fc2ブログ

cashmere knit

こんにちは。

City Lightsの木下です。



明日から明後日にかけて、九州地方に台風24号が接近するせいか

今日は心なしか風が強いですね。


どうやら勢力も強く、またまた雨風も強まるということなので

皆さんもどうぞお気を付け下さい。



余談ですが、私も同じタイミングで出張。

飛行機が飛ぶのか、どうか、、、 

このへんが気になることろでもあります。。



さて、そんな10月も上旬から中旬へ。

店頭ではコチラのブランドが充実しています。










     wrapinknot2.jpg





上品な佇まいで、店頭でも早速好評いただいていますWRAPINKNOT ( ラッピンノット)



日本でも有数のニットファクトリーが提案する、今回のテーマは「SHADOW」

ニット編み組織による凹凸、生地の裏表、異素材の同系色使いによって生まれる「陰影」を

技術の高い「編み」で表現しています。




店頭にも続々入荷している、WRAPINKNOT ( ラッピンノット)のニットウェアの中でも


今、個人的に気になっているアイテムがこちら・・・





001_3330.jpg





WRAPIN KNOT (ラッピンノット) カシミヤ クルーネック [WOOD SMOKE]





イタリアの高級カシミア、「カリアッジ」の生地を使用した

素肌でも上質な肌触りを体感できる CREW NECK ニットです。



ファッション全体的にも、

今はプレーンなアイテムやベーシックなアイテムが、フォーカスされていますが

やはり、個人的にはその中でも、シッカリとしたモノ作りをしていて

スタンスやこだわりを感じさせるアイテムに惹かれてしまいます。


このアイテムも、

一見、シンプルなニットなんですが

その中でも、素材やシルエット、そして技術などなど、、、


普通に見えて、普通じゃない

そんな雰囲気を感じさせる一着です。





     007_3333.jpg





008_3334.jpg





上品で、比較的コンパクトなサイズ感でありながら

サイバラから袖先にかけては、リブ編みで切り替え

可動性も考慮した、ストレスのない着心地を実現しています。



解りやすく言うと、CHAMPIONのリバースウィーブでしょうか。


こちらはそのディティールを、カシミヤニットで

洗練された、上品な雰囲気に仕上げてあります。



いずれも裏打ちされた技術があって成せる業、、

歴史のあるニットファクトリーだからこそ、実現したアイテムです。





     009_3335.jpg





カシミヤの持つ、柔らかい表情と

ややコンパクトなサイズバランスが、モダンな印象を与えます。



着用感をほぼほぼ感じさせないくらい、軽量ですので

今の時期は、TEEシャツ感覚で一枚での着用もいいですし


上品な雰囲気そのまま、

軽めのシャツをインナーに重ねて着用するレイヤードもオススメです。



是非、皆様も

一度店頭にて、素肌での着用感を試していただき

その上質な素材感を体感してみて下さい。



ONLINE-STOREでも、他のアイテムをご紹介しています。

併せてご確認下さい。





City Lights ONLINE-STORE

スマートフォン版 City Lights ONLINE-STORE





それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。





City Lights 木下







































スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback