fc2ブログ

How To Pick Your Bag ?











ここ1週間ほど、バッグを探されている方がとても多いような、、、


男性も勿論、女性の方も。


2日に一回は、バッグのお話をお店でしているような???



















DSC04950_01.jpg
DSC04962_01.jpg







バッグ選び、、、個人的に僕がまず気にするのは、


どれぐらいモノが入るのか?というところ。







最低限の荷物で良い、という方にお勧めしたいのは、


お財布や携帯(とあと少し)が入るこちらの大きさ。



DSC04952_01.jpg





ちょっとしたお出かけ、個人的には夏なんかには嬉しい。


夏、まだまだ先ですが、軽装になってくると、あんまり洋服のポケットに物を入れたくなくて、、


ポケットが荷物で膨らんでボトムスなどのシルエットが変わる、というのもあるのですが、


蒸れるのがどうも僕は嫌で。(特に熱くなる携帯電話。)





名称未設定 1





hender scheme (エンダースキーマ) pig shoulder small



hender scheme (エンダースキーマ) red cross bag small




hender scheme (エンダースキーマ) pig sacco S





DSC04962_01.jpg


DSC04960_01.jpg



反対に、飲みものやちょっとした書類やノートなど、比較的に荷物が多い、という方にはこのサイズ。



大体A4の書類が入るぐらいのサイズ感、、、


色々と探したのですが、結局はこのぐらいのサイズが収まりも取り回しもしやすい、


絶妙なところなのではないかと思います。



_20230123_3923_01.jpg



_20230123_3915_01.jpg




_20230123_3914_01.jpg




hender scheme (エンダースキーマ) red cross bag big



hender scheme (エンダースキーマ) pig shoulder big


hender scheme (エンダースキーマ) pig sacco L




この大きさになると、コートなどの重衣料にも負けない見た目もポイントかと。


小さなバッグで可愛く、というのも勿論アリなのですが、


コートによってはちょっと違うかな、、というときもあったりする。










シンプルで使いまわしに優れるスクエア型、それでは物足りない、、という方へはデザイン性のある巾着型、


ラフでザックリと、というイメージのサコッシュ型と3種類でご用意しています。








カラーは4色あるので、お持ちの洋服のトーンや小物の色に合わせてお好みで、、、


馴染みの良いグレー系か、挿し色感覚で使えるベージュやカーキ。












というところで迷いますが、僕が今の気分で欲しいのは、


サコッシュ型の大きいタイプ。


コートに合わせたり、そもそも僕の場合は荷物が結構多いのでw


少しラフに行きたいので、色はベージュですかね、、、、









ライフスタイルが違えば、バッグもそれぞれの形が。


中でもこのピッグスエードという渋さと柔らかな印象を備えた生地は、


シーンや洋服を選ばずに気兼ねなく使えるのが魅力。







気になっていただけましたら、どうぞ店頭にてチェックしていただけると嬉しいです。
















Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @tm210109 (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE
















それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。








City Lights  村上









スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback