急に寒くなったので、ここぞとばかりにこちらのカーディガンを。

walenode (ウェルノード) Tibetan yak Fisherman cardigan
削ぎ落とした様な潔いデザインがかえって素材の素朴な風合いを上げているカーディガン。
ここだけの話、展示会でちょっとした悔しい思いをしたアイテムです、、、

このブログでも何度かご紹介している"ヤクウール"という素材。
カシミヤに匹敵する軽さに柔らかさ、更にそれを上回る通気性と丈夫さ、、、
ここ数年、カシミヤの需要が伸び、産地の環境問題も相まって生産量もカシミヤ山羊もどんどん減少しているそう。
そんな中、そのカシミヤに匹敵する高級繊維として近年注目を浴びつつあるヤク。
、、、というところまでは知ってはいたのです。
でも実際に展示会で見たものは、僕が知っているヤクウールとはまるで違うもの。
肉厚でコシがあり、それでも柔らかく、軽い。
ディレクターの大島さんに聞くと、
walenodeのヤクウールは全て、ヤク1頭からせいぜい取れるのは200gのみという、
顎の毛の希少な部位を使っているとのこと。
それは違う筈だよなぁ、、と納得。
希少なヤクの中でも、更に希少な素材。
これが、"本当のヤクの風合い"なのか、、、
自分がいかに知っているつもりだけだったのかと、悔しさと、洋服の奥深さを心底感じました。
オーバーでもなく、装飾的なデザインではなく、むしろスナップボタンを内側に隠してしまうようなミニマムな形ですが、
それでも成立しているのはやはりその風合いかと。
僕ならとことんシンプルに着たいですね、、

COMOLI (コモリ) コットン吊裏毛 パンツ
勿論足元はコレで、、、
Salomon Sportstyle SNOWCROSS
その他の形もご用意しておりますので、どうぞ試されてみてくださいね。
City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @tm210109 (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment