
華奢で繊細、だけど何処か色気がある。
それが僕の第一印象でした。

ERA. (イーラ) TWNKL NECKLESS 2.0 ¥17,600 (inc.tax)

ERA. (イーラ) TWNKL BRACELET 2.0 ¥13,200
2mm幅で作製された、ネックレスとブレスレット。
実はこちらはシルバーチェーンを繋げて作られており、シンプルな見た目ですが、
丁寧かつ繊細な作り込みを感じることが出来ます。


逆に、削ぎ落されたミニマルなデザインだからこそ、
そのディテールがよく分かるのかも、、、。
SILVER925 の輝きもまた、雰囲気を上げてくれています。

ディレクターの今城さん曰く、ERA.のアクセサリーは「蕎麦屋のカレー」だとのこと。
アクセサリー = 装飾品 ですが、あんまり目立たせたくない、でも身には付けたい、、、
そんな思いから作られたのが、このTWNKLシリーズだそう。
「デザイン性やインパクトの強い、カッコ良いものも良いけれど、
自分にはなかなか合わないし、洋服やスタイルも選んでしまう」
というお話をしたのですが、確かに分かるな~~と思いながら聞いていました。
僕もあんまりアクセサリーは着けません。
特に手元は苦手、、、
時々お店に来ていただく方に驚かれるぐらい、僕って骨が細くて、、、
格好いいなぁとは思いますが、大きいモノや太いモノは、
どことなく付けられている感、が出て中々しっくり来るものが無く。

ということで個人的にも狙っているブレスレット。
このぐらいの細さとミニマルな雰囲気は、洋服やスタイリングも勿論、
僕のような方(そんな方が多いのかは分かりませんが)にもばっちり。
だけど、“着けている感”はしっかりと出してくれて、さりげない煌びやかな姿が上品さと色気を放ってくれます。
洋服やスタイリング、シーンを選ばずにラフに付けれる、、、
元々今城さんはアクセサリー畑の方ではなく、バッグや財布の製作、
そしてそもそも洋服がとてもお好きな方ですので、
そんな今城さんの視点から作られたからこそだな、と感じます。
だからこそ、「蕎麦屋のカレー」なのだそう。
アクセサリー屋さんが作るアクセサリーではなく、
洋服/バッグ屋さんが作るからこその、それに添えるアクセサリー。
なるほどなぁ、、、と思います、、、。

ちなみにブレスレットですが、早くもラスト1点となってしまいました。
個人的に欲しかったのですが、今回は諦めようかと、、、
気になる方は是非試されてみてください。
City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @tm210109 (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment