
春夏の革靴って履くのが億劫になりますが、
最近はミュールの台頭で少しばかり楽になりました。
このcheakを初めて僕が購入したのは、かれこれ5年前(画像は新品です)。
当時は今ほどメンズでミュールの提案はなく、
何となく我慢しながら革靴を履いてましたね。
そんななか、リリースされたcheakは一目惚れでした、
同ブランドのドレスシューズ、old end (今もあるのかな、、)をベースに
レースなし、踵なしにメダリオンのバランス感がとても秀逸。
これなら真夏まで革靴のように履ける(!)と、ほぼほぼ足元一択状態に。
最近のモデルではライニングに修正が入り、
靴下を履いても滑りにくくなっているようなので、とくにオススメです。


hender scheme (エンダースキーマ) cheak ¥40,700
今やボトムスの主流とも言えるワイドパンツはもちろん、
僕の場合はオーセンティックなブルーデニムと合わせたい、、と思ったり。
そんな意味では履く方の恰好やキャラクターで、どんな雰囲気でも作ってくれそうですよね。
例年、お問い合わせを多数いただく一足ですので、
今回はサイズレンジも広げてご用意いたしました。
気になっていらした方は、是非ともこの機会に店頭にてお試しくださいませ。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @tm210109 (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment