
こんにちは、City Lights の村上です。
今回も hender scheme の新シーズン、
22ws (winter/spring) の初回入荷分から。
個人的にかなり気になっていたアイテム。

hender scheme (エンダースキーマ) flap wallet
¥22,000 (inc.tax)
今期の新モデルとなる二つ折り型のお財布。
hender scheme お得意の、ワックスをたっぷりと含ませたカウレザー、
経年変化も楽しめる、コンパクトなお財布です。

折りたたんだ状態だと、封筒のような返しがあるデザインですが、
この返し、“フラップ” こそ、その名前にもなっている最大の特徴。

開けるとこのフラップがそのまま小銭入れになっています。
パカッとまるで口(?)のように開いて取り出すという、
少し変わったギミック、、、。
お買い物のときに小銭を取り出す動作がかなり楽しくなりそうな予感。
なお、このフラップは小銭入れの受けも兼ねていますので、
財布から小銭が出てコロコロ、、、ということもありません。
表層的なデザインだけでない、機能性も兼ねた、
hender scheme らしい、実は理にかなった設計。

それは他の部分にも言えることで、
コンパクトながら、しっかりとしたお財布としてお使いいただけます。
カードポケットが3つに、小銭入れの裏側(下側)にも隠しポケット。
お札入れもガバッっと開きますので、日常使いには最適すぎる、丁度いい大きさと容量です。
ちなみに時々言われますが、
ムラカミはいつもこの向きでお札を入れてます。
学生時代にしていた飲食店のアルバイト、当時の店長がこうすると縁起がいいとか、
お金が溜まるようになるとかと教えてもらってからは下向き一辺倒。
何でかは忘れました。笑。
店長元気かな、、、。
少し話が脱線しましたが、小物と言えども、
日常には欠かせないお財布。
やっぱりお金を入れるもの、なので、こういうおまじないというか、
縁起というか、そういうスピリチュアルなものがたくさん詰まっているモノですよね。
プレゼント用にも、勿論ご自分用の、“春財布”候補としても。
完売していた定番のお財布も含め、店頭、オンラインストアにてたっぷりご用意していますので、
是非チェックしていただけると嬉しいです。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @@tm210109 (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment