fc2ブログ

Cotton × Cashmere











スタンドカラーのアウター、、、


というのがどうもジワジワと来ている感じがします。


そもそも単体で襟が立っているもの、


チンストラップを使って等、まあいわゆる“立ち襟”仕様に出来るジャケットやコート。


(いまお店にもいくつか残っています)








その火付け役なのか、はどうかは分かりませんが、


STUDIO NICHOLSON のジャケットもそうです。
















STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)

PREMIUM COTTON PATCH POCKET JACKET

¥50,600- (inc.tax)












襟裏のボタンを留めると、


襟がキュッと閉まって、もはやタートルネックみたく。


比翼仕立てということもあり、もともと持っているミニマルな印象が際立ちます。







単体でも様になる、こうシュッとしたプレーンな感じがすごく良いです。


、、、良いんですけど、こうも潔い見た目だと、ちょっと遊びたくなる日も。











IMG_7579_01.jpg








knit jacket : COMOLI (コモリ)

カシミヤ スタンドカラー ニットジャケット

¥132,000-





pants : URU (ウル)

WOOL GABARDINE 2 TUCK PANTS

¥37,400-











ということでCOMOLIのニットジャケットを上から。








IMG_7597_01.jpg






こちらのCOMOLIのジャケットもスタンドカラー、、とは言っていますが、


このサイズ感と柔らかさなので、殆どクルーネックとは言っていいかと思います。


ニコルソンのハリのあるコットンと、カシミヤニットのギャップ、


そういう異素材同士の組み合わせが上手く出せたのではないかと、、、、。










IMG_7583_01.jpg








気持ち程度ではありますが、滑らかなコットンなので、


ニットがストンとした直線的なシルエットになってくれたかなぁと。


異素材の組み合わせって、一番外側のアイテムがこういう意外な見え方をしてくれるので楽しいです。


ついでに保温性もばっちり。









IMG_7600_01.jpg








パンツは悩みましたがニットと合わせてセットアップみたく。



素材も編み方も違うので、パンツの色の方が明るいんですが、


個人的にはこれぐらい色味が違うのが好み。


きちんとしたセットアップを上下で着るというのはあんまり得意ではなく。











IMG_7599_01.jpg






カッチリしたのが苦手なのかな、、、。


なので、今日もベルトレスでクッションたっぷり。笑。











IMG_7576_01.jpg










最近はこういう えっ、、、?という恰好がしたくなります。


新しいものを買えば買う度、新しいアイデアが出てくるんですよねー。


思い立ったが何とやら、色々試行錯誤が楽しいです。






























Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE













それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。






City Lights 村上




スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback