
面倒な温度です。
先週は一気に冷えたと思ったら、今度は急に暖かく。
服装に悩む、難しい気候だな~と店内をウロウロ散策(?)していると、
丁度いいものを見つけました。
STUDIO NICHOLSON
ECODOWN TECH COTTON PADDED GILET ¥40,700 (inc.tax)
color : STONE, DARK NAVY
個人的に大好きなベストというアイテム。
レイヤードとしても、ちょっとした羽織としても、大好物。
寒かったり、暖かかったり、、、、。
その他のアイテム次第で、色々な使い方ができる優れものです。
というわけで今回は、僕ムラカミの妄想回。
暖かい今時期に着るなら、もう少し寒いなら、、、、。
そんな妄想が膨らんだので、しばしお付き合いください。

S H (エスエイチ) SH-GMBT-001 ¥28,600
とりあえず先ずは、ベーシックなシャツの上から。
この気候では、専らこれで過ごしたいなと考えてます。
ダウンベストですが、非常にクリーンな佇まいが特徴の一枚。
ボクシーなクラシックなシルエットに、ミニマルなデザイン。
イギリスのトラッドな空気感を感じるからこそ、
トラッドなシャツで合わせたいわけです。
個人的には、思いっきり英国風に振って、革靴やチノパンで、、、。

URU (ウル) for City Lights WOOL CHECK 2 BUTTON JACKET ¥66,000
Cale (カル) ナチュラルウールフェルト プルオーバー ¥33,000
そのフォーマルなイメージを生かしてジャケットに挟んで。
それだと真面目すぎるかな?と思い、Caleのウールフーディーを。
ウールリネンのジャケットとフーディーのザラっとした暖かな生地感と、
艶やかなテックコットンとのギャップが思ったよりも良くて。(自画自賛。
敢えて同色系と合わせていますが、それぞれのもつ微妙な色味の差を生かしてみたカタチ。

CIOTA (シオタ) スビンコットン混 紡毛 パイルブルゾン ¥37,400
最後はイメージと真逆に、CIOTAのボアブルゾンを。
以前書いた通り、ミリタリーのフリースジャケットをモチーフにした一枚と。
タウンユース感が強いアイテムですが、クリーンなベストを被せれば印象もガラリ。
ジェットコースターのような激しい寒暖差ですが、
僕はかえって良いかも、と思えるようになってきました。
出る時間帯やその日によって、色んな恰好ができるので。
なんやかんやでやっぱりこの時期は楽しいです。
今日から11月。
今月もみなさまとお話できるのを心待ちにしています。
City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment