
ここ最近、(ようやく)ウールものが着れるようになってきたので、
BAGも衣替え(?)
・・と言っても、もともとBAGは季節ものじゃありませんよね。
この場合、僕が思う洋服にマッチした素材、という意味で、、です。
洋服はもちろん、小物や靴、
しつこく書いているように、色や柄、そして質感も様々ですよね。
なので、同色でも柄を挟んだり、質感を変えたりで奥行きをだしていくと楽しいんじゃないか、と常々思うんです。
そして、その反対もファッションとしてカッコ良い、、
マットな質感に光沢ある質感、
温もりがあるアイテムにエッジを効かせたアイテム、、、、
話を元に戻すと、冒頭書いているように
最近はウールを中心にウォーム感のある上物が増えたので、
質感として相反するような、シャイニーな表革のBAGがぴったりなんです。

jacket : URU (ウル) for City Lights WOOL STRIPE 2 BUTTON JACKET
bag : hender scheme (エンダースキーマ) cow shoulder big
なかでも、このhender schemeのショルダーBAGはカッコよすぎない(良い意味)ところが良いんですよね。
一般的に表革のレザーBAGって、
良いも悪いもかなり上品。
組み合わせる洋服によっては、「今からどこにお出かけ?」みたいなキマり方をすると思うんです。
その点、このBAGは裏地なしの軽いデザインに、仕立ても簡素。
ガシガシ使いたくなるレザーBAGと言うのでしょうか、、
エイジング云々ではなく、そういうテンションがカッコ良いな、と思います。
ブランドでも好評シリーズだったので、不覚にもスルーしていましたが、
やっぱり使ってみると、とても優れものです、、

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment