City Lights の村上です。
前に話したかどうか忘れましたが、
村上はニットがとかく好きです。

ブラックアルパカ クルーネックニット ¥41,800- (inc.tax)
▪︎color : BLACK
▪︎size : F
※通販に関しましては在庫がある場合に限り、9月30日(木)の12時より承ります。
(店頭での販売は入荷日より承ります。)
なお、WEBやお電話でのご予約、お取り置きの対応は致しかねますので予めご了承くださいませ。
ということで、COMOLIの新型となる、
ブラックアルパカを用いたクルーネックのプルオーバーニット。
ゆったりとした身幅や肩幅、柔らかなフォルム。
でもこれの本当の特徴は、
その質感ではないでしょうか。

上がそのブラックアルパカ、
下は有難いことに完売してしまった、カシミヤの同型ニット。
毛足の長い、モケモケっとした柔らかな質感が見えるかと思います。
実は(カシミヤのものもそうですが)、
こちらは染色していない、アルパカが持つそのものの糸の色。
高地で育つアルパカの毛は、
柔らかく吸水性にも優れ、
そして特にその肌触りの滑らかさは、
毛織物の素材の中ではトップクラス。
繊維一本一本のうろこが長く、ウールニット特有のチクチク感が少ないのも特徴です。

そんな高品質な素材をこんなに肉厚に贅沢に、、、、。
ハンドメイドのようなムラ感、見た目にも雰囲気が漂います。
勿論暖かいですし、肌触りは代えがたいものがあります、、、、。

whowhat (フーワット)
5X SHIRT/SHORT LENGTH ¥35,200 (inc.tax)
UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ)
NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS ¥30,800 (inc.tax)
一枚でも勿論、寒くなればこんな感じでサッと忍ばせて。
そんなにドカッとした大きさがあるわけではないので、
インナーとして着るのにも使いやすいバランスかと。

それにしても暖かい。
このwhowhat のシャツは厚みがあるわけではないんですが、
暖かい、と言うか、
むしろ暑い。(笑)
確かに残暑とは言え、
風も涼しくなりましたし、
夕方の日陰で撮影したんですけどねぇ、、、、。
ずいぶん過ごしやすい気候になったと思うのですが、
流石にニットは早いか。
早くこのニットを着て出歩ける日々が着てほしいなと、
つくづく思います、、、、、。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment