fc2ブログ

そろそろCaleのジャケットでも。

こんにちは、City Lightsの村上です。








、、、今期からCity Lights にて新しくお取り扱いさせていただく、“Cale”。


ブランドについては以前ご紹介させていただいたのですが、


肝心の(?)アイテムの方はまだでしたね。






ということで、早速。






IMG_1976_01.jpg







Cale (カル) ナチュラルウールフェルト 3B ジャケット  ¥42,900 (inc.tax)







何からご紹介しようかな~~とすごく考えたのですが、


(本当は一気にまとめてご紹介したい)


今の僕の気分的に選ぶとコレかなと。






IMG_1960_01.jpg




tee : UNUSED (アンユーズド) Mock neck long sleeve t-shirt / US2045  ¥22,000 (inc.tax)


pants : m's braque (エムズ ブラック) HARLEM PANTS  ¥42,900 (inc.tax)







渋いブラウンのジャケット、、、。


なかなかこういうアイテムに手を出さなかった自分にとっては、


少し渋すぎるかな、、、


と言うのが最初の感想。




でもそれはただ、見慣れていなかっただけだったんだなと。(笑)


こういうの結構ありますよね。似合わない、じゃなくて見慣れてない。




IMG_1961_01.jpg






染色していない、羊がそもそも持つ色で製作されたウールフェルト生地。


メランジのあるブラウンの色味は確かに渋いのですが、


たっぷりとゆとりをもたせたシルエット、そのギャップが面白いです。





色は渋く、でも形は柔らかい、、、。


対局なイメージですが、そのどちらもを感じることができます。




IMG_1964_01.jpg




そしてこのジャケットの最大の特徴は、


そのウールフェルト一枚で製作してしまっていること。




裏地も何もなく、ほとんど切りっぱなしのような生地ですが、


それでもほつれることが無いように強く編み込まれています。




だからこそ軽い。


まるでカーディガンのようなジャケットらしくない着心地。


そして体を動かすと裾や袖がなびいて、動きのあるシルエットが出てくれます。





IMG_1982_01.jpg






渋いようで柔らかい、ジャケットのようでジャケットではない、、、。


一言でまとめるのはすごく難しいのですが、


そんな色んな雰囲気を感じられるアイテムです。






同生地でプルオーバーフーディー、カバーオールもご用意していますので、


是非是非そちらも試してみてくださいね。
























Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE













それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。






City Lights 村上




スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback