
個人的に久しぶりに良いかも、、と思ってご用意したクルーネックニット。
一見するとロンTEE?な一枚ですが、
実はスーパーハイゲージで編み立てたニットなんです。
一般的にハイゲージと言えば、もはやお腹いっぱいな感じもしますが、
これくらいゲージが細かいものは数えるほど。
とくに国内で実現できる工場はごく僅かなんだそうです。
ハイゲージニットと言えば・・な某インポートニットブランドも
昔はこれくらい大きかったですよね。
そんな上質なニットウェアを敢えて大きく着て、
それにデニム、みたいなスタイルを何だか今やってみたいんです。(公私混同、、)


URU (ウル) 21G WOOL LONG SLEEVE CREW NECK OVER KNIT ¥30,800
サイズもオーバーなワンサイズのみ、、、と潔い提案。
シルエットに目が行きがちな一枚ですが、
素材にはメリノウールを使用し、細かいところまで行き届いた仕上がりに。
僕自身、最近ロンTEE一枚のスタイルが苦手になってきたので、
これからはこのハイゲージニットに移行しようかな、、と思案中です。
URUが得意とするモダンな側面も良いですが、
一見すると普通、、(良い意味)なURUも最近では気に入っています。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment