City Lights の村上です。
STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)
ECODOWN TECH COTTON INJECTION DOWN SHORT JACKET
¥99,000 (inc.tax)
color : DARK NAVY, STONE
かなり早いのは承知ですが。笑。
STUDIO NICHOLSON の今シーズンの1番のトピックかもしれません。
“エコダウン”を使用したジャケットです。
Down と書いてダウン、羽毛ですが、
環境問題にも取り組むSTUDIO NICHOLSON、
鳥の羽を全く使わない、ポリエステル素材の中綿ジャケットです。

、、、とは言うものの、それにしても暖かく、軽い。
動物性未使用、100%リサイクル繊維で作られたサーモア社のエコダウンを使用し、暖かく扱いやすい。
更に表地にはオルメテックス社の撥水性の生地、、、、。
生地へのこだわりも抜かることなく、
物凄い熱量が伝わってきます、、、、。

ということで、気になる着用。
ステッチが少ないプレーンな印象ですが、
モコモコとした、かなりのボリューム。
曲線がいかにも女性デザイナーの出せる雰囲気で、可愛らしい雰囲気があります。

ダークな(?)雰囲気がある人がダークトーンでまとめて着ると良いですねぇ。
可愛らしいシルエットとのギャップが◎です。

ということで、僕も。
僕は逆に柔らかい雰囲気に振って同ブランドのボリュームパンツと。
でもインナーぐらいは毒を入れたかったので、先日ご紹介したm's braque の泥染めスウェットを。

このジャケットは袖感と丈感が丁度いいです、、、、。
173cm の僕がサイズSを着て、ちょうどお尻が隠れるぐらい。
厚みがある生地ですが、色々と動きやすい。

肩幅もかなり大きくとられたドロップショルダー仕様。
全体的にモコモコとはしていますが、肩の線だけは、
綺麗に自分のそもそもの形が出てくれています。

ちなみにコレ、
ダブルジッパー、襟を7立てたり寝かしたりと、
かなり色々遊べそう。
もともとダウンジャケットって、色んな着方がありますからね、、、、。
裕介さんっぽく、中にシャツを着てシックにするのも良し、
また反対に僕みたくカジュアルに振るのも良いかと。
まだまだ暑い日が続きますが、
気分転換がてら、冬のアウターの候補として入れていただければな~
と思います。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment