fc2ブログ

カシミヤ和紙の古着?

こんにちは、


確実に今日の服装を間違えた村上です。






思ったより涼しくなかった。(^^)


だって天気予報では昨日より涼しくなるって書いてあったんだもん、、、。







とは言うものの、今日は心地よい風があって、


そこまで暑くもなく。


空は灰色ですが、曇り空も悪くない。
















COMOLI (コモリ) カシミア和紙 ワークシャツ  ¥63,800 (inc.tax)








※こちらの商品に関しましては店頭分は販売を承っておりますが、


通信販売におきましては、8月26日12時からの開始とさせていただきます。


前回同様、事前でのお取り置きやご予約といったご対応は致しかねますので、ご了承くださいませ。











そういった意味で、実際に着る時期のことを容易く想像できます。


今期COMOLIの新型となる、カシミヤ和紙のワークシャツ。







2021-08-22 035_01








カシミヤと和紙、、、。


すごく良いです。






とにかく柔らかく、軽い。


またちょっとした伸縮性もあるので、動きやすく。



軽い肌当たりですが、それでも着ていて暖かさを感じます。






2021-08-22 039_01








この写真の上では、生地感が良すぎて口元が緩んじゃっているムラカミがいます。(^^)





お詳しい方ならピンと来られたかもしれませんが、


このシャツの形、古いヴィンテージアイテムをモチーフにされているのが分かります。





襟やポケットのフラップの先が、細くとがったディティール。


聞けば、40年代のシャツによくあるものだそう。





学生時代に買った、60年代あたりの似た形のウールシャツを思い出しました。


ブラウンの大柄チェックで、あったかいけどチクチクしたなぁ、、、、。





18歳の時です。


当時はよく着ていたけど、少し経つと、


少し自分には野暮ったく感じてしまって。






今では全く着ていませんが、それも含めて良い思い出です。


そういえばソイツ、どこやったかな、、、、。







2021-08-22 010_01





STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン) SELVEDGE DENIM PANT  ¥53,900 (inc.tax)






そんな当時のことを思い出しながら、今日は敢えてのデニムで合わせてみる。


デニムもでっかく腰穿きで。


よくこんな感じの恰好してたなぁ。






それでも当時の雰囲気とは違って、


野暮ったくなく、子供らしさ(よく言えば若さ)もなく、


オトナのムラカミができたような気がして、結構自分でもしっくり来てます(自画自賛)。





ヴィンテージアイテムがモチーフ、と言いつつも、


生地の落ち感だったり、ゆとりを持たせた肩幅、だけど着丈はそんなに長くはなく、


と、やっぱり現代のエッセンスを加えてモダナイズされているからこそですよね。






これはこのパンツにも言えることなのですが、


上品で、でも程よく抜け感があって。







色んな意味で、今着るならこんな雰囲気の古着が欲しいなと思います。


探しても絶対に出てこなさそうですけど、、、。笑。










2021-08-22 022_01













Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE













それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。






City Lights 村上



スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback