City Lights の村上です。
今日は(珍しく)単刀直入に。

hender scheme (エンダースキーマ) reversible bag large [2-colors] ¥39,600 (inc.tax>)
つい先日、hender scheme から届いた新型トート。
ボディはイタリアのダブルフェイス革を1枚使い。厚手のバケッタレザーが良いアクセントに。

毛足の長いスエード加工のムラ感が表情豊かで、とても温かみのある印象なバッグ。
、、、かと思いきや、、、。

!?
実はこちら、商品名通り、裏表どちらでも使えるリバーシブル仕様。
こちら側は、スムースレザーにされており、スエード側と比べると、
プレーンというか、ちょっとモードな雰囲気ですね。
ちなみに、ハンドル下の意匠には、ベルトなどにも使われる頑丈なステアレザーが使われています。
表層的なデザインだけではなく、補強と心材としての意味もあるそうです。なるほど。

、、、そのことを踏まえてみても、少々ぶっ飛んだ発想(褒め言葉です。)に見えて、
非常に理にかなっているレザーバッグですよね。(さらに誉め言葉です。)
先日ご紹介した巾着ハットもそうですが、
一見「えっ??」と何かこう、頭をぶつけられたような発想ですが、
それを形にしてしまえるのは、こういったモノ作りの拘りと、技術力が成立させるものなのかなと。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment