
こんにちは。
レイカーズのポストシーズン敗退でしょげしょげの村上です、、、。
みんなよくやった。また来年がんばろう。(親目線)
さてさて、なんだかよく分からない気温が続いている熊本です。
昨日の夜、そして今日の朝は寒かった、、、。
曇りや雨で陽射しが少ないここ数日。それに加えて、風は冷たい。
でも日中はやっぱり蒸し暑いんだね。うーーーーん、、、。
そういう時には半袖シャツの出番です。
whowhat (フーワット) OPEN COLLAR SHIRT ¥26,400
UNUSED (アンユーズド) Short Sleeve Border T-Shirt / US1951 ¥25,300
E.TAUTZ / CORE FIELD TROUSERS ¥41,800
(すべて税込み価格)
一枚で着てもよし、羽織として着るのもよし。
やっぱりシャツって使い勝手が良い。
レーヨンとポリエステルの混紡素材で製作された whowhat のオープンカラーシャツは、
シャツが持つそんな使い勝手の良さを、上品な光沢感とコンパクトなシルエットが更に引き上げてくれています。

今日もいまいち丁度いい気温なのか蒸し暑いのかはっきりしない曇り空。
長袖を着るにも暑い、、、。かと言って半袖でもちょっと寒い、、、。
そんなときにはカットソーの上から半袖シャツ、というのが一番良さそう。
でもせっかくなので、今回はUNUSED のボーダーTEEをチョイス。
柔らかな色合いながら、ちょっと変わったボーダーパターン。
動いたとき、ボタンを開けたときにチラッと見せるのがエロいかと(????)

変な表し方はさておき。笑。
(実際他に形容する言葉が見つからなかったりする)
シャツ、ボーダーカットソーともに、ブランドそれぞれが持つ世界観やエッセンスが加えられていると言えど、
言っちゃえば王道、定番のアイテムですよね。
それをいかにして個性を出しているか、っていいうところが
ブランドやデザイナーのセンスなので脱帽するところではあるのですが、、、。
でもそんな定番アイテムだからこそ、「あれっ何か違うぞ?」と着た時に感じる楽しさがありますね。
そのあたり、やっぱり上手だよなぁ。
そんなことを考えた6月5日、芒種の日でした。
皆様もぜひ楽しい週末をお過ごしくださいませ。

City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
City Lights 村上
スポンサーサイト
Comment