fc2ブログ

今までに無い半袖シャツ。

こんにちは。


庭に出した犬が楽しそうなのを見て朝からほくそ笑んだ村上です。





土日は珍しく雨が降らず、今日に至っては、超お天気!!!


こう天気が良いと、朝からテンションも上がります。(ムラカミは犬と同じ脳レベルなので。)





ということで本日もSTAFF STYLE。





















E.TAUTZ / CORE DOLMAN SHORT SLEEVE SHIRTS  ¥36,300 (inc.tax)



whowhat (フーワット) LINEN DENIM WIDE SLACKS   ¥39,600 (inc.tax)





黒/グレーのワントーンですが、シャツはシルクネップ、パンツはリネン100%デニムと、


ともに豊かすぎる表情なので、のっぺりとした印象もなく。







今日はこのE.TAUTZ のシャツについてお話させていただこうかと。






2021-05-23 007_01









実はムラカミ、半袖シャツというものを殆ど、と言うか、“全く”着ません。


好き嫌いですかね、、、。何となく、半袖シャツ、特にレギュラーカラーのものは、


幼すぎて見えたり、逆に渋すぎてしまったりと、中々しっくり来るものが無く。







人が着ているのを見ると良いなぁと思うし、


お店に並んでいるのを見ては欲しい!!!となるのですが、


実際に着てみるとうーーーーん、となってしまうわけで、、、。






下は高校生、上は30歳と、


年相応に見られることの方が少ない僕だけの悩みかもしれません。笑。






2021-05-23 020_01







このE.TAUTZ のシャツも、きっと似合わないんだろう、全然ハマらないんだろうな、、、と、


少女漫画の最初の方の主人公ばりの自信の無さで袖を通しました。が、、、





着てみると、あれっ?意外といける。


しばらく何でだ?と色々と考えてみましたが、やっぱり理由は単純で、


「こんなシャツどこにもないもんな」 という結論に行き着きました。








クラシカルな襟に、ドルマンスリーブ。


厚みのあるシルクの落ち感と、ネップヤーンによる暖かな表情。






上品でいて、気取り過ぎない、こんな半袖シャツがあったのか。







2021-05-23 009_02








袖は短めなんですが、袖口が広めなので、


インナーには半袖を着て、ちらっと見せるのがオシャレかなぁと思います。


着丈が長めなのも、雰囲気があっていいですよね。









シルクネップのこの生地は、着用、洗濯で、ネップが取れて、


良い感じでシルクの光沢感が出てきそうです。







育てがいも、着がいもある、理想の半袖シャツ。


欲しいなぁ、、、。










2021-05-23 005_01





















Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE










それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。









City Lights 村上








スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback