fc2ブログ

Black & Khaki

こんにちは。




推しチームのポストシーズン進出確定でルンルンの村上です。


もちろん推しはロサンゼルス・レイカーズ。


パープル&ゴールドのかっこいいヤツら。





そんな今日のムラカミは、ブラック&カーキ。



















UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) COTTON PIQUE CREW NECK KNIT ¥17,600 (inc.tax)


m's braque (エムズ ブラック) HARLEM PANTS  ¥42,900 (inc.tax)














雨で蒸し暑いのかと思いきや、ここ何日かの熊本は少し肌寒い。


放射冷却?と言うのでしょうか。


雨の日って、時々こういうトラップがあるから厄介だったりします。







ということで、今日真っ先に着ようと思ったのは、UNIVERSAL PRODUCTS のコットンピケのニット。










2021-05-22 021_01






ニットですが、薄手で軽く、伸縮性もあるので、ロンTのノリで着れるこちら。


サイズを一つ上げて、前だけ少しタックインをして、残りは全部出して(このやり方はよくやります)、


思い付きで袖を上げて。







、、、って最早それはロンTやないか、、、。


所謂フツーのコットンのTEEシャツのものもいいんですが、


やはり雰囲気ではこういったコットンニットに軍配が上がるかなと。


一枚でサマになる長袖って、シャツ意外でなかなか見つけられないですからねぇ。







意外と涼しく、6月まで着れそうです。ほんとですよ。







2021-05-22 010_01








UNIVERSALのニットは着やすくも、シンプルではないモダンな空気があって、


「こんなんなんぼあっても良いですからね」と言いたいレベルです、、、(言いたいだけ)。






ちなみに今日は思いつきで、袖を肘あたりまで上げた後、


残りの部分を戻して七分袖っぽくしています。


リブが強すぎず、緩すぎずの絶妙なバランスなので、丁度よく引っかかってくれイメージ以上の出来。


気に入ってます。










2021-05-22 022_01






パンツはm's braque のハーレムパンツ。こちらはリネン・ポリエステルの混紡生地です。


最近はガーゼ素材のハーレムパンツによくお世話になっていますが、


ハリとシャリ感が特徴のこの生地の方が、形がしっかり出ますね。










2021-05-22 029_01






カラーコメントでは“カーキ”なんですが、リネンとポリエステルの独特な光沢感。


光の当たり方で色味が変わる、玉虫色と形容しても問題ない、こちらも一本で決まってくれるパンツです。


考えてみれば、色も形も、動くことによって変わるのか、、、。












2021-05-22 002_01








いずれも涼しく、一枚でも雰囲気のあるお二方。







着れるときに、着たいものを着たいように着る。





梅雨が明けると、今度は夏が待っています。


今のうちに、この季節を楽しんでいきたいですね。










2021-05-22 020_01





















Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE










それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。









City Lights 村上








スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback