fc2ブログ

rucksack

2021-05-21 001_01








ここ数年なぜか敬遠していたデイパック、

一周してとても良いなぁと思い久しぶりに購入しました。




これまではショルダーBAG、トートBAG、ヘルメットBAGと辿ってきたので、

デイパックはかれこれ5年ぶりくらいかも、、




当たり前ですが、使ってみると抜群に機能性が良いですね。




今までは割とローテク(?)BAGメインでしたので、

まずはポケットの多さ、収納のしやすさにテンションが上がります。



こういうフロントポケット、フラップ部分のポケットも

一般的なデイパックよりも大きくて、なんならそこだけでも完結してしまいそう。











2021-05-21 002_01









2021-05-21 004_01









LIMONTAナイロンの質感とPUCのコンビネーション、

そして止水ファスナーとメカパーツ(FID LOCK)も最高にマッチしています。









このシリーズは同ブランドのなかでも「NXL」というカテゴリーに位置していて、

通常ラインの三倍の工程で作られているんです。




基本的にほとんどがドイツパーツで賄われていて、

カスタマイズまで楽しめるのも魅力、






この辺の蘊蓄に加えて、この機能美、そしてインダストリアル感、

男性ならとくに共感していただけるのではないでしょうか、、











2021-05-21 003_01












2021-05-21 006_01











bagjack (バッグジャック) NXL rucksack OC - PUC×NIPO - ¥63,800 (inc.tax)











初期投資は少しハードル高いですが、、



基本的に毎日使うものなので、とても満足。



こと、こういう道具に関しては良いものを長く使いたくなります。(洋服も同じですね、、)






真夏は背中が暑い、、、と言われてしまいそうですが、

今のところ雨のシーンでとても助かっているので、気にせず使っていきたいと思います、、












2021-05-21 005_01













Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE










それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。









City Lights 木下





スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback