fc2ブログ

staff style

こんにちは。





村上です。








久々に黒が着たくなりました。
















051_02.jpg






COMOLI ベタシャン CPOシャツ ¥37,400


COMOLI ウール天竺半袖クルー ¥24,200


m's braque HARLEM PANTS ¥44,000


(価格はすべて税込み価格)







COMOLIのベタシャンCPOに、m's braqueの備長炭で染め上げたハーレムパンツ。







どちらも渋いムードが漂う服ですが、


だけどどこか抜きのある、リラクシーな雰囲気も出しているアイテム。







ハーレムパンツなら、墨染め&ガーゼ素材ならではの表情豊かな質感、


またそれに反した、丸みを帯びた独特なシルエット。







CPOシャツなら、ベタシャン生地の特有な粗さとミリタリー由来の男臭さと、


力の抜けたゆとりのある、空気を含むようなシルエット。



という具合。









個人的に、パリッとした、無機質な感じのモノトーンはあまり得意ではないのですが、


上記お二方のような奥行きのある表情の黒やグレーだと、かなりしっくりきています。








072_01.jpg






インナーにはこちらもCOMOLIのウール天竺のボーダーTEE。







ボーダーにはピッチの太さや色使いで、色々なイメージを持たせてくれるものですが、


COMOLIのものはとても細い線、またウールならではの光沢感で、


とても上品かつ力まない。







大人の余裕?と言うのでしょうか、







ものすごくせわしない村上ですが。



こんなTEEシャツを着ていれば、少しは落ち着きのある村上が出せます(そんな気がします)。笑。







もう少しだけ触れるとすれば、このボーダー、


実は色褪せたようなカラーも、またそんな雰囲気に拍車をかけています。








043_01.jpg










CPOシャツもそうなのですが、ヴィンテージ感というか、


古着好きならではのデザイナーが思い描く、使い込まれてクタクタになった古着のような、


そんな味のある素材感や色使いが何ともCOMOLIらしいなと感じます。






この小森さんの服作りに対するスタンスで、



最近は、自分の持っている服をクッタクタにするとどうなるのだろう?と考えるようになりました。





お気に入りの服は長く着たい。


でも買った時のままではなくて、着用や洗濯を繰りかえすことで現れる変化。






それも一つの味であり、自分だけの服に染め上げる。


それもまた一興なのではないかと。






そんなことを考えさせてくれる服です。





くどいようですが、今回ご紹介したCOMOLIのアイテムは、


4月16日の通販解禁となっておりますので、遠方の方はもうしばらくお待ちくださいませ。




それではこの辺りで村上失礼いたします。








057_01.jpg












Instagram






City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights.tk (Murakami)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE










それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。








City Lights 村上




スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback