
冬のパリに出張したとき、毎回思うのが次回はフーディー持っていこう、、、です。
何故かというと、現地ではほとんど皆っていうほど
フーディーを着ている(もしくは被っている)んですよね。
滞在してみると、たしかに雨が多かったり、耳が寒かったりするので
なるほどな、、なんて思ったものです。
とくに外国人の旅行者は治安が良くないエリアだとトラブルにも遭遇しやすいですし、
僕の場合は現地に馴染むって意味合いも強かったりしますが、、
さて、少し脱線してしまいましたが、本日は気軽に使えるフーディー(?)をご紹介します。
着ないフーディー、というのでしょうか。
使う人によってはこちらの方が便利かもしれませんね。



UNUSED (アンユーズド) 5g knit hood UH0529 ¥9,800 + tax
5ゲージで編んだニットフード・・
フード付きのスヌード、という表現が分かりやすいかもですね。
滑らかなタッチだなぁ、と思ったら素材にはシェトランドウールを使っているんだそうです。
産毛量の少ない原料を使っているので、小物とは言え贅沢な気分になれます。
マフラーを巻くような要領で、外出するときは被って、室内では脱いで・・・
これをストレスなくできるって、案外嬉しいことだと思います。
時期的にはクリスマスギフトとしても、
お好みをピンポイントで把握できていればベストです。
朝晩はすっかり冬の様子ですし、まずは小物からシフトしてみてはいかがでしょう。
City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下

スポンサーサイト
Comment