
皆さまNiuku (ニウク)というブランドはご存知でしょうか?
僕自身、実は数年前にラインナップを見る機会がありまして、
当時は生産数が限られていたため、なくなくオーダーを諦めることになったブランドなんです。
ブランドの活動拠点はパリ。
デザイナーはアフリカにルーツを持つレニーとカディアタの男女デュオです。
その当時は確かLevisのデニムを用いたリメイクを多数製作していて、
クラフト感がありながらもモダンなバランスだったので、個人的に強く記憶に残っています。
そこから数年の時を経て、こうして出会うから不思議なものですよね、、
UNUSEDとNiukuのコラボレーションは量感あるウールコート。
UNUSED自体、もともとガウンやローブを得意としていたので、
僕自身、この別注コートは密かに注目しておりました。

UNUSED (アンユーズド) × Niuku coat US1894 ¥67,000 + TAX
このモデルはもともとNiukuが持っているバランスなんだそうです。
それをUNUSED側で細かい仕様などを修正して今回製品になっています。
画像でも目を惹くのはオレンジテープではないでしょうか。
これはNiukuのデザイナーがマルジェラの白いステッチを意識して始めたもので、
オレンジにはHERMÈSへのリスペクトが込められているんだそうです。
見た目よりとても軽い着心地の一枚なので、
ヘビーアウターというよりも、軽くひっかけて出かけるガウンのような使い方が多くなると思います。

とても着丈が長いアイテムなんですが、
腰帯を絞ってレングスを調整するとなんだかしっくりくる、、
意外と「こなし方」が楽しい一枚かもしれませんね。
どなたでも・・的なアイテムではありませんが、
これもファッションの面白さ、というのを改めて気づかせてくれる一枚だと思います。
我こそは(!)という方は是非とも店頭で試してみて下さい。
それでは皆さまも、どうぞ良い週末をお過ごしください。
City Lights OFFICIAL ACCOUNT @citylights.kumamoto_official
City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights____masaki (Inoue)
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment