fc2ブログ

PLEATED CHINO

2020-10-06 031_01









遅ればせながら到着した、E.TAUTZボトムスの定番PLEATED CHINO。





このアイテムは毎シーズン変わらずリリースするCOREが頭文字につくライン(KHAKIとNAVY)と、

それがつかないシーズナブルなラインの二つが存在します。






今回ご用意しているのは後者。

以前のブログでシャツをご紹介しているコットンギャバジンと同じ、シーズナブルな生地を使用しています。








実は僕自身、取り扱いをスタートした当初に「CORE」の方を購入していて、

それがとても気に入ったので、こちらも密かに狙っておりました、、(買えるかな、、)







色感や生地感はもちろん、PLEATED CHINOの良いところはバランス、シルエットだと(勝手に)思っています。






ゆったりとしたワタリからテーパード、とここまでは他のテーパードパンツと同じなんですが、

膝下に関しては細くなりすぎないので、野暮さがなくてどこかスタイリッシュなんです。





同じく定番の「CORE]フィールドトラウザーの特徴が迫力あるシルエットだとしたら、

こちらはスタイルを選らばない万能感が特徴と言えます。










2020-09-27 001_01








2020-09-27 002_01








E.TAUTZ / PLEATED CHINO [LIGHT BROWN / BROWN] ¥28,000 + TAX








今期のコレクションでは、こちらのシャツとセットアップのスタイルが目立っていました。


よりエッジーな側面のE.TAUTZがお好きな方には、ぜひとも挑戦して頂きたいスタイルです。







さて、僕はと言えばなんだかんだで普通にニット(やジャケット)というスタイルが多くなりそうな、、

こういう光沢がある生地にマットなアイテムを組むのは僕自身好きなんですよね。










2020-10-01 008_01







knit : STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン) ENGLISH LAMBSWOOL HIGH COLLAR JUMPER
sneaker : SALOMON ADVANCED (サロモン アドヴァンスド) XT-6 ADV








スラックスを合わせるところ、チノパンを合わせるところ、

その両方でマッチしてくれる使い勝手に優れた一本。






今回限りの、この色がとても良いので

年間見通して買っておいてもよいのでは、、なんて思わせてくれるチノパンです。

















Instagram

City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights____masaki (Inoue)














City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE














それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。










City Lights  木下





スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback