fc2ブログ

mip-08 natural

2020-08-16 066_01








お店としては結構久しぶりにmip-08をご用意しています。







最近、オリジナルの方はちょっとした流行りですが、

今回それはさておき、アイテムとしての完成度やディティールの画期的さ。



オマージュシリーズのなかでも、そんなテクニックが詰まっているのがmip-08なんです。





まず一つ目は革のテクスチャーですね。





例えば、オリジナルのキックスが部分的にナイロンを使っていた場合、

これ以前のモデルではお馴染みのカウレザー(牛ヌメ)で製作していましたが、

こちらではタッチが近い山羊革で切り替えています。






今では他のモデルでも見られるディティールワークですが、スタートはこちらのmip-08だったりするんです。









2020-08-16 068_01







2020-08-16 067_01








オリジナルを忠実に再現したハの字の形状。



なんでも、クッションのEVAは革底と硬度が違うので、積み上げるだけでも一苦労なんだそうです。


そして、このEVAをアウトソールに重ねるディティールもmip-08発ですね。





足入れまで、オリジナルに近づけるため、

たくさんの試行錯誤があったことが伺えます、、

(実際フィッティングもオリジナルに近いですし、、)








2020-08-16 069_01








Hender Scheme (エンダースキーマ) Manual Industrial Product 08 ¥56,000 + tax









hender scheme のシューズはオールソール交換を含めて、各部の修理ができます。




それこそ量産のスニーカーにはない、長い目で見た楽しみ方。

昨今話題のサスティナブルにも通じますね。








連休明けの明日からは、この週末入荷した20AWのアイテムをご紹介できる(予定)と思いますので、

どうぞ暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。













Instagram

City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights____masaki (Inoue)









City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE


















それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。







City Lights  木下


スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback