fc2ブログ

ARMY / NAVY CORDUROY

2019-12-17 001_01







以前のブログでもしつこく(?)書いていますが、この時期のボトムスと言えば僕の中ではコーデュロイ。






柄物はそんなにないカテゴリーですが、

細畝、中畝、太畝とテクスチャーで好みのアクセントにできるので、秋冬の万能ボトムスとも言えそうです。




(トップスにデザインのウエイトを置くときはあっさり目な細畝~中畝、

全体で物足りない時は太畝、といった具合で。)





そして、僕の中で良質なコーデュロイと言えばイギリスは欠かせません。

有名どころでブリスベン・モスが挙げられますが、他をとっても光沢や質感とムードある生地が多い印象です。




E.TAUTZのこちらは、そんなイギリス製コーデュロイに加えて、

パーツ、縫製に至るまで本国仕様なので「良いコーデュロイのパンツ」をお探しの方には

まず初めにお勧めしたい一本かもしれません。





2019-12-17 002_01



2019-08-16 032_01



2019-08-16 038_01





E.TAUTZ / CORE FIELD TROUSERS [ARMY CORDUROY/NAVY CORDUROY] ¥38,000 + TAX







今回はE.TAUTZのマスターピース、CORE FIELD TROUSERSベースでご用意しています。



迫力あるシルエットですが、畝のピッチが細~中なので

全体として派手過ぎる印象はありません。





正直、ゆったりとしたボトムスが苦手な方にはお勧めできませんが、

この塩梅で変化をお求めの方(そしてゆったりしたボトムスがお好きな方に)には、

他にないくらいの勢いで穿いて頂ける一本になると(勝手に)思っています。







高価な印象のインポートですが、こちらに至ってはドメスティックのボトムス(3万円代?)程、

・・・それでも高い?はさておき、、、E.TAUTZのエントリーピースとしてもとってもお勧めです。













Instagram

City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights____masaki (Inoue)









City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE

五厘のつぶやき


















それでは皆さまもご来店、心よりお待ちしております。




City Lights  木下

スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback