fc2ブログ

check pattern for whowhat vol.2

2019-10-26 001_01





昨日のブログの続きです。



シリーズ初の柄物、

オリジナルのエアリーな生地、

そしてデザインはTYPE-4の新しい仕様、、とは昨日書いた通りです。





本日ご紹介するロングレングスでは、それに加えて細かい部分を変更しています。

季節柄・・と言いましょうか、

より、羽織としての用途を意識したディティールです。






2019-10-30 048_01



2019-10-30 042_01





whowhat (フーワット) 5X SHIRT/LONG LENGTH [NAVY CHECK/BROWN CHECK] ¥35,000 + TAX






ロングレングスでは裾がストレートカットで脇に大きなスリット、

そして待望の(!)スラッシュポケット付きです。


お店で長らくこのアイテムを接客していますが、これは皆さんとても嬉しいアップデートだと思います。




このサイズ感ですので、基本的にシャツコート(シャギーコットンの)としてインナーの厚みを季節で変えるイメージです。


少し変化を加えるなら、この上からミドル丈やショート丈のアウターを羽織るっていうのも

玄人感がありそうですね。




シャツに3万後半・・となると、さすがにちょっと高いな、、と躊躇しますが、

ライトウエイトのコートに3万後半でしたら妥当(もしくはちょっと安い)感じも致します。





2019-10-30 046_01





ショートレングスではあいにく色欠けしましたが、

ロングレングスでしたらNAVY CHECKもございます。



他のアイテムと色馴染みが良く、尚且つさり気ないチェックパターンなので

とても使いやすい羽織になってくれそうです。

(もちろんBROWN CHECKも)







本日もどっさりデリバリーが届きましたので、

とりあえずこのブログを書き終わったらいそいそとお店出し致します、、、











Instagram

City Lights OFFICIAL ACCOUNT  @citylights.kumamoto_official

City Lights STAFF ACCOUNT @citylights2012 (Kinoshita) @citylights____masaki (Inoue)









City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE

五厘のつぶやき











それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております。







City Lights 木下



スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback