fc2ブログ

「Quality of Endurance」

こんにちは。City Lights の木下です。




朝晩は本格的に肌寒くなってまいりましたが、皆さまアウターの準備はお済みでしょうか?




City Lights ではライトアウター、そしてヘビーアウターと時期的にも充実しておりますが、

個人的に気になっているのが今期よりご用意している「ArkAir(アークエアー)」のFURRY MASTER 。





生地、縫製ともに英国製というストイックな背景ながら、

ヘビーアウターとしては手に取りやすいプライス、という面でも必見です。






2018-10-25 051_01



2018-10-25 052_01



2018-10-25 030_01



2018-10-25 034_01



2018-10-25 035_01





ArkAir (アークエアー) B354AA FURRY MASTER PLAIN JACKET  ¥49,000 + TAX





腰に付いた大きなポケットが特徴のFURRY MASTER JACKET。



ArkAirでは定番となるフロント2ポケットのブルゾンで、

ヨーロッパではSAS(特殊空挺部隊)、狙撃部隊が使用しているモデルでもあります。




ブランドをスタートする際にブログで書いておりますが、

一般的なアメリカン・ミリタリーに対して、ArkAirを含むヨーロッパ・ミリタリーには

イギリスを発祥とするテーラード文化が根付いているため、

ミリタリーアイテムであっても細身のすっきりしたデザインが多いです。



代表例を挙げるとしたら皆さまご存知のPコート。

今では完全に日常着として定着しておりますが、もともとはイギリス海軍が艦上用の軍服として着用しています。



ゆえにArkAirの製品も、ご覧の通り日常着として冬の街中にもなじみやすいと思います。





2018-10-25 053_01



2018-10-25 054_01



2018-10-25 058_01



2018-10-25 027_01





長年に渡って軍へ供給してきた経験と、

ブランドポリシーである「Quality of Endurance(耐久性という品質)」に基づいて製作される一枚。



物、という側面だけではなく、ファッション的に挿すにもバランス良いアイテムだと思います。



アウターをお探しで、なおかつ他の人と同じじゃ嫌だという方、

まずは是非ともこちらを店頭にてお試しください。








City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE










それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。




City Lights 木下



スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback