すっかり秋らしい気候になってまいりましたので、そろそろウール物もご紹介していきたいと思います。
秋冬では当然数多くのブランドからリリースありますが、
「ウール」といえばまず頭に思い浮かぶのがニットアイテムです。
私の中で本日ご紹介するcrepusculeはクローゼットに一番多いニットかもしれません、、





crepuscule (クレプスキュール) whole garment cardigan ¥19,000 + Tax
ニットブランドらしい素朴な雰囲気とリラックスしたフォルムが魅力のcrepuscule。
ご紹介のカーディガンはクルーネックタイプと同じく、
着心地にこだわったホールガーメント仕様のミドルゲージ。
Vゾーンも深すぎず、浅すぎずで、使い勝手の良い至ってベーシックな一枚。
ドロップショルダーで抜け感のあるバランスは健在なので、
シンプルな中にもちょっとした変化とムードを与えてくれます。
この時期は羽織として、冬場にはインナーとして、、、
一枚持っておくと、スタイリングの幅もぐっと広がるのではないでしょうか?

CREDIT:
COMOLI (コモリ) インレイ起毛 長袖クルー
Hender Scheme (エンダースキーマ) mouton lace
決してパンチ力のあるアイテム、、というわけではありませんが、
どんな匂いのアイテムにも自然に馴染み、気負うことなくサラリと着れるバランスの良い一枚だと思います。
以前ご紹介したクルーネック同様、ウール100、国産でアンダー20,000円というお値段のパフォーマンスも魅力ですので、
ぜひとも店頭で手に取ってご覧ください。
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment