fc2ブログ

ima-gi

こんにちは。City Lights の木下です。





昨日の夏日(?)が嘘だったかのように、気温も落ち着いてきました。


ここ最近、個人的にも羽織りを購入していただけに少しだけハラハラしましたが、

この分だとまだまだ使えそうです。




さて、以前のブログでも書いておりますが

今季は今まで少なかった「色物」も楽しみたいシーズン。


このタイミングでしたら、コットンニットも気分です。





044_20170331_124055.jpg





035_20170331_123543.jpg





the Sakaki (ザ サカキ) ima-gi 居間着 甲 [Green / Purple] ¥18,000 + TAX





the Sakaki ファンの方は「えっ?」となりそうですが、

今季の ima gi 甲はニットです。



従来、法被型や作務衣型と提案している同シリーズ。

今季はthe Sakaki 独自の「和」というエッセンスはそのまま、

今までのアイテムに比べると、ニュアンスをプラスするような印象に。



the Sakaki らしいリラックスしたシルエットながら、

リブのテンションをキツくしているので、丈は腰でおさめることも可能です。




048_20170331_124257.jpg



049_20170331_124315.jpg



040_20170331_123705.jpg



「ホールガーメント」を採用し、

ima-gi には欠かせない着心地の良さを追求。



アクセントになっている小さなワッペンにも遊び心を感じます。



この時期のコットンニットは「ニット」だけに通気性が良くて涼しいので、とても快適です。


生地によってはロングスリーブのTEEシャツよりも着用期間が長かったりします。


そんなところで、まずはお手持ちのベーシックなカラーと差し替えるイメージで、

シンプルに合わせてみては如何でしょうか?





042_20170331_123805.jpg





合わせ方を選ばないアイテムなので、「今季はどれにしようかな、、」とお悩みの方にもお勧めです。


昨日のブログでご紹介しているcrepusculeのニットと併せて、

ご来店の際はぜひお試しください。








City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE









それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。






City Lights 木下

スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback