天気が良くなって、完全に「春物」な今日この頃。
新しい洋服を着て出かけるのも、
このくらいの季節は過ごしやすくて楽しかったりします。
さて、連日のブログでご案内のとおり、店頭ではさらに入荷が続いています。
そんな中から本日は、スタイリングに良い塩梅でスパイスをもたらしてくれそうなこちらの羽織物を。




the Sakaki (ザ サカキ) the Sakamoto [Black 藍染/泥染] ¥78,000 + TAX
羽衣のような軽さと、生地の存在感が特徴のガウンコートです。
従来、sakaki が作り続けてきたショールコートをアップデートさせた仕様になり、
こちらでは生地に藍染、泥染めを施し、まさにほかにない雰囲気の一枚に。
今回は昨シーズン好評いただいた「作務衣」の仕様をフロントに取り入れ、
合わせもシングルダブルとお好みに合わせて着ていただける仕上がりです。
the Sakamoto ・・・と、その名の通り
こちらのアイテムは誰もが見た事ある「坂本竜馬」の長着に着想を得ています。
(演台に肘をかけて写っているアノ写真です、、)


坂本龍馬が当時サイドゴアブーツを履いていたことから「パンク」をイメージし、
ウエストコードにヒップバックを装備。
そして両サイドの内側には容量の大きなポケットを配しています。
imagi 居間着のようなニュアンスで、外出する時もこれ一枚あればBAGも不要、、です。
the Sakaki と言えば、独自の切り口で提案する「和」がイメージだと思いますが、
私自身、「匂わせる」ような塩梅で取り入れるのが一番自然だと思っています。
アイテム自体に派手な装飾や抽象的な柄などがある訳ではないので、
例えば「スポーツ」に、そして「オーセンティック」に、「モダン」に、
そんなスタイルの羽織がこちらだったりしたら・・とても奥行きのあるスタイリングになる筈です。

写真でも迫力がありますが、、
ぜひともこちらの生地、そしてthe Sakaki 独自のバランスは店頭にてお確かめください。
この時期の羽織としても、他にないとてもおススメの一枚です。
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
ichie ONLINE STORE
Herring Bone VOICE
それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment