fc2ブログ

HAORI JACKET

こんにちは。City Lights の木下です。





個人的に、生地やその生地が持つ風合いが大好物なので、オリジナルものに目がありません。


・・・なので、良い生地のアイテムがでて、それが数シーズンリピートされてしまうと

買い足し、買い足しで必然的にクローゼットの中に溢れてまいります、、



加減に関しては人それぞれですが、、

ともかく、「それくらい良い!」という生地、そしてアイテムがこちらです。





008_20170331_120104.jpg



007_20170331_120041.jpg



003_20170331_120001.jpg




whowhat (フーワット) HAORI JACKET  ¥39,000 + TAX





個人的にも大のお気に入りと言えるwhowhatの「バフクロス」



以前のブログでご紹介しました「WIDE SHIRTS」もバフクロスですが、

こちらはジャケットということでややヘビーな質感に仕上げた生地を使用しています。



糸の状態で高温ボイルしたのち、歴史ある50数年前の低速シャトル機で

1時間に1メートルとゆっくり織り上げる工程・・・

まさに、大量生産には出せない、風合い、そして味わいがとても生きる織物です。



モデルには昨年デニムで提案していたHAORI JACKET型をアップデート。

デザインをそぎ落とした提案になりますが、

その点、生地の良さ(素材感)が強調されて非常にバランスの良い仕上がりだと思います。




昨今、注目度が高まっている「オリエンタル」な雰囲気も、

これくらいのニュアンスであれば取り入れやすそうです。





001_20170331_115843.jpg





これくらいのライトアウターがピッタリな時期。


whowhat ではこちらの他にも、シーズンアイテムがとても充実していますので、

気になる方はぜひともこのタイミングでチェックしてみて下さい。



少しデザインは効いていますが、

「上品で大人っぽい」ところに着地するバランスのよいものばかりです。







City Lights ONLINE-STORE

MEETS ONLINE-STORE

MEETS VOICE

ichie DAILY REPORT

ichie ONLINE STORE

Herring Bone VOICE









それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。






City Lights 木下


スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply










Trackback