雨が降って、体感でもグッと肌寒くなったように感じます。
すっきりとしない天気の時は、いつもよりも外出するのが億劫になりますが、
やっぱり「お気に入りの一着」があれば、気持ちも高まってくれそうです。
そんな流れから、本日もouter style をお届けいたします。

ITTY BITTY (イッティビッティ) NYLIE WEATHER COAT ¥55,000 + TAX
ITTY BITTY が生地から作りこんだフーデッドコート。
以前のブログから提案している「ライトアウター」のひとつですが、
秋冬だけではなく3シーズンで着回しできる扱いやすさも魅力です。
ナイロンに寄せた、コットンの特殊な生地は糸の開発にさかのぼり、
プレーンながら不自然な風合いが何とも特徴的・・
・・やっぱり冬場の白は個人的にも非常にそそられてしまいます。
春夏でしたらワントーンも気分ですが、秋冬には白を差し込むくらいがちょうどいいと思います。

CREDIT:
bukht (ブフト) NO-COLLAR BLOUSON
UNUSED (アンユーズド) wide sweat pants
UNUSED (アンユーズド) side gore boots
ITTY BITTY (イッティビッティ)×COMESANDGOES (カムズアンドゴーズ) FINE FLANNEL-HAT
黒を基調としたカラーリングのなかに「白」のバイカラーです。
一般的にはなかなか白×黒、というと特殊な感じがするコンビかもしれませんが、
パンツをスウェットにしたり、生地の面で柔らかい印象のアイテムを取り入れることで中和できます。
気になる防寒性の面では・・・

インナーに中綿のブルゾンを仕込んでいるので安心です。
これはライトアウター全般に言えますが、やはり分量のあるアイテムが使い勝手の面でも◎
インナーを調整しながら、かなり長いシーズンまで引っ張っていただけちゃいます。
こちらのコート自体がコットンなので、
ほかのアイテムで温かみのあるウールなどを挿し込んでいただくと、なお季節感がでて雰囲気良いです。
これからアウターをお探しの方はもちろん、すでに「意中の一着」を手に入れられた方まで、
ぜひ店頭でさまざまなインナーの上から試してみてください。
それこそフードアイテム以外のインナーとは、自然な雰囲気で着ていただける筈です。
City Lights ONLINE-STORE
MEETS ONLINE-STORE
MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
Herring Bone VOICE
それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。
City Lights 木下
スポンサーサイト
Comment