
staff style
今日は久しぶりに買い足したくなったBEIGEのトラウザースを穿いて。今期(本稼働は来期)からお取り扱いしているMARKAWAREの、名作41カーキから着想された一本です。(蘊蓄は割愛しますね)僕の場合、前職で41カーキネタのチノをよく穿いていたこともあって、パッと見だとスルーしてしまうのですが、こちらは良い意味で別物。オリジナルよりも上品に寄せたデザイン、バランスなのでどちらかと言えば普段スラックスのところにコ...
今日は久しぶりに買い足したくなったBEIGEのトラウザースを穿いて。今期(本稼働は来期)からお取り扱いしているMARKAWAREの、名作41カーキから着想された一本です。(蘊蓄は割愛しますね)僕の場合、前職で41カーキネタのチノをよく穿いていたこともあって、パッと見だとスルーしてしまうのですが、こちらは良い意味で別物。オリジナルよりも上品に寄せたデザイン、バランスなのでどちらかと言えば普段スラックスのところにコ...
(私事ですが)今期からノースリーブ始めました。一枚で着ることはあんまりないかもしれませんが、僕の場合は夏でもシャツ(シャツジャケ)を着るので、よくよく考えると理にかなっている、、(ような気がする)今までは半袖カットソーで思考停止だったので、いざチャレンジしてみるととても快適です。袖がないだけで、間違いなく体感温度も変わっている気が。。それでいて、そんなノースリーブがCOMOLIのウール天竺だったりしたら...
あわよくば、TEEシャツは全部コレにしたいな、、、というのが理想だったり。COMOLI (コモリ) ウール天竺 Tシャツ ¥26,400color : BEIGE, BORDER夏のインナーとしてお馴染み、COMOLI のウール天竺シリーズ。天然繊維を用いたものの中で最も高機能とされ、古くから登山用のインナーとして用いられたこちらの編地。ハイゲージのニットソーならではの光沢とムラのある上品な表情も魅力ですが、その着心地はやっぱり唯一無二のも...
今日も良いお天気、、、今日は運動会という小学校も多いようで、朝から爆竹が鳴ったり、お店に来る間には子供たちの賑やかな声が。ちょっと話が脱線してしまいましたが、今回はそんなOFFモードの日に着ていただきたい一着。COMOLI (コモリ) ベタシャン スキッパー半袖 シャツ¥26,400- (inc.tax)ということで昨日届きましたこちらのアイテムです。胸元があいたスキッパーシャツと言えば、肌の露出を上げてリラクシーで色気のある...
昨日とは打って変わってとても良いお天気。陽射しはジリジリと暑いですが、それでも天気に恵まれると気分も晴れます。そんなタイミングでCOMOLI からデリバリーが届いております。ウール天竺 Tシャツ ¥26,400- (inc.tax)▪︎color : BEIGE, BORDER▪︎size : 2, 3, 4ウール天竺 ノースリーブ ¥24,200- (inc.tax)▪︎color : CHARCOAL▪︎size : 2, 3通年にわたって提案しているウール天竺シリーズ。ドライタッチで速乾性に優れ、そして...
ストローハット、、、、、ではなく、こちらはCOMESANDGOES が定期的にリリースしている、紙をテープ状に編んだペーパーブレイドを使用したHAT。COMESANDGOES (カムズアンドゴーズ) PAPER BRADE HAT ¥20,900 (inc.tax)柔らかなタッチに、やっぱり素材の清涼感が落ち着きます。ブリムの長いものは主張が激しく、上品になりすぎる、、、というイメージもありますが、天井の大きさや高さはコンパクトに、そして素材感も相まってラ...
昨日、一昨日と、一気に気温が上がり、、、今年もそろそろ暑さがしんどい時期になってきました。だけどそんな時期にこそ活躍しそうなアイテム。hender scheme (エンダースキーマ) snake belt¥7,700 (inc.tax)hender scheme の新作となるベルト。hender scheme の中でも、特に華奢なつくりのこちら。一枚の革をグルグルとレーザーでカットし、ループに通すと剣先に動きが。勿論レザーのベルトですので通年使えるものですが、洋服の...
今回は前回(前前々回?)の続きです。Cale (カル) SF天竺 半袖 TEEシャツということで以前チラッと見せたこちらのTEEシャツ。ハッキリしているのか、していないのか、鮮やかなのか、くすんでいるのか、そんな極端な2面性が感じられる、とても独特な色味のTEEシャツです。ほのかなマットな光沢、があり、ポリエステルといった化学繊維が使ってあるのかな?と思いきやコットン100%。糸の段階で強く撚りをかけ編まれているからこその...
この時期は例によってシャツジャケで。相変わらずワンパターンな組み合わせですが、無造作に袖をまくり上げる、色味はラフにしない、みたいな自分の決まり事を今年も続けています。オーセンティックにデニムや軍パンと組み合わせて似合う方が羨ましい、、そう思いつつも、このバランスがやっぱり自分にしっくりくるんだな、と再確認しています。シャツジャケはもちろんながら、季節柄この時期によく使うのが「白」のカラーリング。...
とても良い天気になっています。ということで半袖解禁。m's braque (エムズ ブラック)RAGLAN SLEEVE ALOHA SHIRTSUNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ)SUMMER CORDUROY EASY SLACKSとはいえ、一枚でサラッと着るのも何だかな、、、と、、、。ギリギリまでレイヤードを楽しみたい僕にとっては、一枚ではとてもじゃないですが早いです。UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) S/S MOCK NECK T-SHIRTそんなことを思っ...
曇り空がすっかり良い天気になりました。MARKAWARE (マーカウェア)ORGANIC COTTON DRY TWILL 41KHAKI WIDE¥26,400 (inc.tax)ということで昨日ご紹介したこちらのパンツを早速。シャリ感のある強撚ツイル、、、ということでこれからのシーズンにとても良さそう。春夏の黒はなかなか難しいものですが、軽いウエイトと光沢のあるこのぐらいなら気兼ねなく。COMOLI (コモリ) 空紡オックスC.P.O シャツCale (カル) SF天竺 半袖 TEEシャ...
気が早いですが、実は秋冬より、ブランドが一つ増えます。本格的にお取り扱いを始めるのは22AWシーズンよりですが、それに先駆けてひとつアイテムが届いています。MARKAWARE (マーカウェア) ORGANIC COTTON DRY TWILL 41KHAKI WIDE¥26,400 (inc.tax)ということで、MARKAWARE (マーカウェア)より届いたこちらのパンツ。第二次世界大戦時に米軍の士官用の制服として作られた「41カーキ」をベースに作られています。、、、とは言った...
こんにちは、ここ何日かクシャミが止まらないムラカミです。花粉症、、、?にしては時期が違うような。そういう訳で目も鼻も真っ赤、という日が続いています、、、夏になると欠かせないアイテム、、、、聞く方によって色々と答えは変わってきそうですが、やっぱり中でも多いのはTシャツ、ではないでしょうか。そんなTシャツだからこそ、マンネリ化しがち、、、UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ)S/S MOCK NECK T-SHIRT ...
夏場でも(出来るだけ)黒を着ていたい僕にとって、足元のチョイスは重要です。もちろん、洋服には重たく見えない生地と素材が大前提、ただ、それでも真夏のロケーションでは暑苦しい(見た目ですね)、、そんなことをいろいろ考えていると、昨年くらいから足元はサンダル一択かな、という結論に。結局洋服でもそうなんですが、夏の恰好は「肌」が見える分量ってとても大事です。重たく見える洋服を着るときは「肌」が覗く量を増や...
暑かったり涼しかったり(時には肌寒かったり)、が続いていますが、日中だけを考えれば、もうそろそろ半袖モノも一枚で着れそう。ということで今回は残っていたらとても欲しいな、、、と個人的に思っているアイテム。半袖を着ない、と言う方にこそオススメしたい。m's braque (エムズ ブラック) KITE SHIRTシャツと言えばシャツ、、、、曖昧ですが、そんな言い方がふさわしいようなこれ。ドルマンスリーブライクで、ネックが大き...
一見するとオンブレチェック、ただし、それだけで終わらないのがUNUSEDと気鋭のブランドSugarhillの共作シャツです。展示会の際、「なんか変な(良い意味)チェックパターンだな、、」なんて思いましたが、よくよく見るととても繊細なグラデーション。尚且つ組織はミニヘリンボーンだったりするので脱帽です。。なんでもこの生地はSugarhillが(当然)オリジナルで作ったもので、経、緯と実に8色の糸を使っているんだそう。今回の...
なかなか天気が安定しない最近ですが、まさか温度も下がるとは、、、、m's braque (エムズ ブラック)STAND COLLAR MILITARY JACKETSTUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)PEACHED COTTON TWILL VOLUME PLEAT PANTSCOMESANDGOES (カムズアンドゴーズ) VENTILE BUCKET HATネイビーと白は個人的には好きな配色。でもあんまり色味がハッキリすると似合わないので、個人てきにはこれぐらい色がぼやけている方が好みです。リネンならでは...
以前の crepuscule のものに引き続き、コチラも夏のニットとして推していきたいアイテム。URU (ウル)21GAUGE CREW NECK KNIT CARDIGAN¥35,200 (inc.tax)というのもコチラ、前回URUの展示会にお邪魔した際に、メーカーの方が実際に着ていらっしゃったアイテム。21Gという、スーパーハイゲージニット、しかもウールですから、勿論ラベルには洗濯不可の表示、、、ですがその方のこちらはどう見ても新品状態のソレとは違います。「○○...
今日の雨は凄かった、、、朝から道がとても混んでいたし、こう雨が続くと気分もどんより。m's braque (エムズ ブラック)RAGLAN SLEEVE ALOHA SHIRTS¥31,900 (inc.tax)ということで今日は少し華やかなものを。m's braque より、春夏の定番である、アロハシャツが届いています。今回 City Lights では3種類ご用意していますが、こちらは桜柄のもの。よくよく見てみるとこちらはプリントではなく、編地。恐らくアムンゼン生地でしょ...
中々気持ちの良い天気にならないここ熊本。雨が降ったり止んだり、、、止んでいても見上げれば雲ばかりで、そういえばGWが終わってからというもの、暫く青空を見ていないような。そんな湿度がとても高い日には、昨日に続き麻です。前回はリネン(とウール)でしたが、今回はラミー。天然繊維の中でも最も強度、シャリ感に優れると言われているラミー。通気性も高く、ガサッとしたドライなタッチがこんな天気には丁度いいです。crep...
4月の下旬頃でしょうか、、、とあるパンツの出番が増えてきました。今年の4月の後半は何故か雨がとても多くて、今日のように湿気がとてもキツかった、、、。昨年の夏もこちらのパンツが活躍しましたが、今年もそろそろ本格的に出番のようです。C R É E R (クリー)リネンウールビエラ イージーパンツ ¥30,800 (inc.tax)リリースが確か昨年の9月ごろでしょうか??早い時期に買い、10月までとにかく穿きました。週に3回以上穿い...
前回インディゴリネンの回を書いた後に感じたのですが、僕は実はブルーデニムに抵抗感が出ているのかも、、、とふと。勿論私物は何本か持っているのですが、お店に立つようになってからは、なかなか穿く機会に恵まれず。と言うのも、やっぱりブルーデニムと言うとカジュアルな、もっと言うとラフな印象が強いのも事実、、、。暖かくなると穿きたくなる青デニム、でもそういえば合わせ方もワンパターンになっています。STUDIO NICHO...
夏でも黒を着ていたい僕にとって、一番重要なのは生地感です。ウエイトがあると当然重たく(暑苦しく)見えますし、実際に暑い、、かと言って化繊に走るのもなぁ、、と。。そんな訳で、昨年の僕はコモリのベタシャンがマストだったのですが、今期は後継版?とも呼べる新生地がリリースされています。今期は一通り買いそろえたかな、、と思っていましたが、着てみるとダメですね、、これはセットアップで欲しいです。。shirt : COMO...
恐らく僕が去年の夏一番着ていたインナー。STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)BRANDED EASY FIT SHORT SLEEVE T-SHIRT -PIU-[ OFF WHITE , GREY MARL , DARK NAVY ]長くこのブログを読んでいただいている方には、既視感がある方も多いのかも、、、STUDIO NICHOLSON の春夏の定番TEEシャツ、こちらは木下のお気に入りでもあります。広い肩幅~身幅に、裾に向けて細くなっていくシルエット。ゆったりとした形ながらも、木下の...
いま店にあるラインナップの中で、最も艶やかなアイテムと言っても良いのではないでしょうか。m's braque (エムズ ブラック) HARLEM PANTS¥42,900 (inc.tax)暖かくなると何かとブルーデニムが穿きたくなりますが、真夏になるとデニムは少し穿けるものが限られて来るのも事実。デニムと言えば構造・生地的には仕方がないですが、ガシッとしたコットンなので、涼しいかと言われると、、、、、、煌びやかなこちらはリネン100%のもの...
こちらは明日より発売のアイテム、hender scheme の新作となるユニークなアイテムです。hender scheme (エンダースキーマ) left to right "curvaceous" [assort]hender scheme (エンダースキーマ) "curvaceous" [black]ボリュームのあるスクエアトゥのソールに、下駄の鼻緒を思わせるような太いストラップには、いくつものパーツが連なっています。一度見れば忘れられないようなインパクトがあるこちらのサンダルは、hender scheme...
ということで 前回 の続きです。UNUSED (アンユーズド) × SugarhillOmbre check L/S shirt / US2146 ¥33,000 (inc.tax)UNUSED と SUGARHILL による共作アイテム、モダール生地のオープンカラーシャツ。外に(日に)出ると、その繊細な生地感と表情がよく分かりますね、、複雑で細やかなチェックとグラデーション。昨日もご紹介したように、こちらの生地はSUGARHILLオリジナル生地になるのですが、経、緯になんと8色を使ったも...
つい先ほど入ってきたアイテム。UNUSED (アンユーズド) × SUGARHILL Rayon shirrt¥33,000 (inc.tax)こちらは UNUSED が毎シーズンコラボレーションしているアイテムからのシャツ。今回はアイテム名通り、SUGARHILL (シュガーヒル) との共作になります。SUGARHILLのオンブレチェックの生地を使用したこちら。チェック、とりわけオンブレチェックというと秋冬のイメージが強いところですが、こちらは見た目(柄)に反してレーヨン...
このブログをご覧の皆さまはご存じ?かもしれませんが、僕の場合、真夏でもTEEシャツ一枚っていう日が殆どありません。もちろん、似合えば一枚で着るんですが慣れてないのもあるのかしっくりこない、、、、なので毎回この時期は快適なシャツ(シャツジャケット)を熱心に探したりしています。そしてそんな中、ふと考えたのがインナー。今までヘルスニット一択で思考停止していましたが、どうせ何かしら引っ掛ける(羽織る)なら、...
先週一週間は雨が多い一日でした。が、なんとか雨の合間を計らって遂にこちらを洗いました。m's braque (エムズ ブラック)HALF SLEEVES JUMP SUIT ¥64,900 (inc.tax)確か2月?に僕が買って、その時は勿論寒いので中にはニットを、その後暖かくなるにつれ、シャツ、ロンTEEと少しづつインナーもライトなものにしていったのですが、もう日中は単体でも良さそうです。crepuscule (クレプスキュール)Popcorn Crewneck cardiganです...