Post image

staff style

昨日はここ最近にしては涼しい、いや涼し過ぎた。午前中雨だったせいですかね、、?反対に今日は良い天気のせいか、とても過ごしやすい気候です。ということで今日はサラッとカーディガン。URU (ウル)21GAUGE CREW NECK KNIT CARDIGAN¥35,200 (inc.tax)薄さと柔らかさが生む落ち感、、、ジャケットの下に挟むのも良いですが、やっぱりこれが一番生きるのは、外側に来る着方かと。STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)POWDER COT...

Post image

YALE

今日からゴールデンウィーク。初日の午前中こそあいにくの雨でしたが、お昼を過ぎると青空が広がってくれました。STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソンPOWDER COTTON DOUBLE PLEAT VOLUME PANTS -YALE-¥47,300 (inc.tax)color : HAZELNUT, DARKEST NAVY先日木下が紹介していたこちら、、、僕も初めて履けましたのでご紹介。STUDIO NICHOLSON から、今期の新型のダブルプリーツのボリュームパンツです。定番のボリュームパンツが...

Post image

Bright Green

またまた撥水ネタですみません、、、雨に濡れるのは凄く嫌なムラカミ、前回に引き続きこちらも気になっているアイテムです。URU (ウル)TASLAN NYLON LONG SLEEVE SHIRTS  ¥28,600 (inc.tax)前回はカバーオールでしたが、こちらはシャツ。。と言っても、殆どジャケットに近いバランスですが。それぐらいとてもオーバーなサイジングです。けれどもあくまでもベースはシャツなので、こうやって腕をまくれて着れるのがとても嬉しい...

Post image

ブロックス

雨が降ったりやんだり、、、なかなか天気が安定しません。昨日の雨は凄かったですね。そのせいか、今日は風が強いここ熊本です。そろそろショートスリーブのカットソーを活躍させたいところですが、そういう不安定な天気が続くと、何か羽織りたい、、、Cale (カル)80/2 ブロックス カバーオール  ¥66,000 (inc.tax)すっかりこちらを忘れていました。こちらが入ってきたのはまだ寒い時期でしたが、その時から密かに雨の日に着た...

Post image

staff style

季節の変わり目はコットンニットを一枚で。このカットソーにはない柔らかさや素材感、そして余裕のあるムードがとても好きなんです。とくに、今回のcrepusculeではバスクシャツをニット解釈していて、ラミー素材を生かしたタッチの良さも優秀。TEEシャツでもシャツでも、ニットでもないような雰囲気を楽しめそうです。knit : crepuscule (クレプスキュール) Ramie Basque Knitpants : STUDIO NICHOLSON (スタジオ ニコルソン) YAL...

Post image

TROUSERS DENIM

前回に続き、僕からはお気に入りデニムのご紹介を。爽やかな色目のブリーチデニムも気分ですが、一点で迫力あるmfpenのデニムも、とくに春夏オススメしておきたいアイテムです。僕の場合、マッチョな印象のデニム?があんまり似合わないので、どこか違う匂いがあるデニムに惹かれます。mfpenには当然ソレがあるんですよね。フロントタックにセンタークリース、なのに加工は洗い込んだブルー、、上品なんだかカジュアルなんだか、な...

Post image

Vanilla Ice ②

そろそろ暖かく (暑く) なってきたのでアイスクリームでも。。と、連想してしまいそうなシューズがやって来ました。(あくまで個人的な意見です)Salomon Sportstyle XT-6 ▪color : VANILLA ICE / GRANITE GREEN / WHITEという訳で Salomon お馴染みの XT-6 より、今期のシーズンカラーを纏ったモデル。クリーム色のアッパーが見た目も雰囲気もとても甘くて美味しそう。こちらのアッパーのカラー名はその名も バニラアイス。前回...

Post image

staff style

今年の春は暑かったり寒かったり。昨日は久々の晴れ間でジリジリとした暑さがありましたが、今日は打って変わって冷たい雨。そんな訳で今年は羽織物が活躍するのがいつもより長いような。ひとつのアイテムをたくさん着れる、というのは良いのですが、その反面、“ネタ切れ”を起こしかけているのもまた事実で、、、whowhat (フーワット)CONSTRUCTIVE JACKET  ¥71,500- (inc.tax)そんな時に良いタイミングで入ってきた、こちらのジ...

Post image

COMOLI information

今日は久々に快晴。ここ1週間は雨ばかりで、ようやく太陽を見れたような、、久々に暖かく、、と思いきや暑くなりそうな予感が。さて、明日4月23日(土)より、以下のアイテムの通信販売を開始致します。COMOLI (コモリ)  ストライプ ブルゾン  ¥46,200 (inc.tax)color : STRIPE  size : 1, 2COMOLI (コモリ)  ストライプ ワークジャケット  \50,600▪color : STRIPE  ▪size : 1, 2, 3COMOLI (コモリ)  空紡オックス C....

Post image

CONSTRUCTIVE

CONSTRUCTIVE = “構築的”...高校生の時の単語テストを思い出しました。英単語は苦手でした、、、自分が覚えていない英単語ばかりがテストに出て、今思えばあの時の英語の先生はそういうのを見抜く力を持っていたに違いない。whowhat (フーワット)CONSTRUCTIVE JACKET  ¥71,500- (inc.tax)▪color : DARK GRAY×KHAKI, DARK GRAY×NAVYさてさて、この“構築的”、という言葉ですが、ファッションにおいては、ちょっと違った意味合いを...

Post image

PALE TONE

僕の場合、夏日が続くと穿きたくなるのが綺麗なペールトーンのブリーチデニム。なかでもCIOTAのソレは原料も良いし、とても綺麗なブリーチカラーが気分的にぴったりです。初夏の気候、ロケーションにもマッチしていて、カンカンに陽が高いなか穿いていたい一本。カジュアル(ラフ)に組み合わせるのも良いですが、個人的にこの時期は袖物と合わせて上品さもキープしたいところ。jacket : COMOLIpants : CIOTA (シオタ) スビンコッ...

Post image

STRIPE JACKET

どちらにするか迷うところですが、僕はこちらのタイプに、、、COMOLI (コモリ)ストライプ ワークジャケット ¥50,600 (inc.tax)着丈のやや短いトラッカー型のブルゾンと、ミドル丈のワークジャケット型。甲乙つけ難いところですが、僕はこのワークジャケット型。と言ってもこれは完全に気分なのかもしれませんが、、、さて、どちらのタイプも生地は同じですが、見た目よりもとても薄く軽いものになっています。コットンとリネンの...

Post image

SILK NEL

シルクで作るフランネル、とても贅沢なのはもちろんながら、敢えて上品なムードに着地しないバランス感が心地良いです。シルク100なので当然着心地も良いですし、肌当たりも抜群。セットアップで着るとパジャマみたい(?)かどうかはさておき、僕の中ではこれも正解みたいな感覚です。COMOLI (コモリ) シルクネル スキッパーシャツ ¥50,600COMOLI (コモリ) シルクネル ドローストリングパンツ ¥50,600シルクの光沢にフラ...

Post image

空紡オックス

何からご紹介すれば良いのかとても迷う、、、昨日入ってきた COMOLI の新作たちですが、どれも雰囲気が良いですし、今の気候に丁度良すぎるので、、、迷いましたが僕の個人用にオーダーしいている分からにさせていただきます。さてさてどうしてコレが欲しかったか、という話になるのですが、ズバリ夏は暑いから、、に尽きます。夏だけど何か羽織りたい、でも暑い、、、という我儘で探していると結局ここに落ち着きました。正直今着...

Post image

COMOLI new delivery

今日は涼しい、、のか、先日までが暑すぎたのかは分かりませんが、段々とじめっとして来ていて、夏の日本の暑さが段々と思い出させてくれるような最近。というところで、COMOLI から新作たちが続々と届きました。COMOLI (コモリ)  シルクネル スキッパーシャツ  ¥50,600 (inc.tax)COMOLI (コモリ)  シルクネル ドローストリングパンツ  ¥50,600上品な光沢がとても綺麗。起毛が施され、柔らかくサラりとした肌触り。落ち...

Post image

staff style

ということで?今日は僕が昨年買い逃したこちらのデニムを、、、STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)ENZYME WASHED DENIM PANT -PUCH-¥53,900 (inc.tax)買っておけばよかった、、、と少し後悔しているこれ。先日もちょこっと紹介しましたが、穿くと更にその思いが蘇ってきました。ぐぬぬ、そういえば、アイテム名の“ENZYME WASHED”とは何ぞや、というのを書き忘れていましたが、バイオウォッシュの一種、エンザイム加工とのこ...

Post image

DENIM BALLOON HAT

僕の場合、以前も書いている通り「唯一」帽子を被る時期が春夏。昔は帽子にもデザイン性、いわゆるファッション感を求めていましたが、今はどちらかと言えば道具寄りになってきたかな、、、ただ、高機能であれば良い、という訳ではなく、そのあたりは気分だったり、上記したファッション感との一致点みたいなのは気にしながら選んでいます。そんな訳で振り返って考えたところ、最近は化繊の帽子ばかり被っているな、とふと思い真夏...

Post image

“PUCH”

個人的に待ちに待ったアイテムが到着。STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)ENZYME WASHED DENIM PANT -PUCH-   ¥53,900 (inc,tax)こちらは昨年の21SSからリリースされたデニムパンツ。今回はマイナーチェンジが施されつつ、鮮やかなウォッシュドブルーで。深いタックに、緩やかなテーパード。上品で柔らかな雰囲気がありながらも、発色の良いブルーがちょっと新鮮。少しラフな雰囲気も感じられる仕上がりになっています。前...

Post image

staff style

まだまだ長袖、願わくばジャケットを楽しみたい、、、そんなときに見つけた、S H のデザイナー、関さんのブログ。少し前の記事になりますが、こちらのジャケットが紹介されていました。S H (エスエイチ)SH-USWP-001  ¥44,000 (inc.tax)パクリと言えばパクリ、でもここは敢えて“インスパイア”と言わせていただきたいのですが、関さんはコチラの袖をぐるぐるっと捲って着用されていました。本人曰く、これは“シャツ素材に乗せ換え...

Post image

staff style

昨年購入して、とても気に入っていたURUのスーパーハイゲージニット。前回はネイビー一択だったのに対して、今期は新色と新型が追加されています。このニットは厳密に言えば21ゲージで編まれていて、国内でこれを作れるのは一社のみ。贅沢な素材に、贅沢な仕立て。着こなし方くらいは雑じゃないと、僕の場合似合いません。。knit : URU (ウル) 21GAUGE CREW NECK KNIT CARDIGANtee : CIOTA (シオタ) スビンコットン 30/2 吊天竺 半...

Post image

staff style

桜が散って、ずいぶんと葉桜になってきました、、、結局今年もお花見というお花見は出来なかったけれど、移動中の桜が綺麗だったのでまあいいや。日中は太陽が眩しいですが、日陰は風を感じて気持ち良いです。ということで、今日は先日ご紹介した、whowhat のワイドシャツ。whowhat (フーワット) BAND COLLAR SHIRTリネンとシルクということで、独特の“揺らぎ”があります。ヒラヒラ、という感じではなくて、途中で、ワンクッション...

Post image

caterpillar

そろそろサンダルも季節、、、。ということで定番のこちらが再入荷しております。hender scheme(エンダースキーマ)caterpillar  ¥31,900 (inc.tax)“かまばこソール” を使用したレザーサンダル。早速お店に並べていますが、置いただけでも充分なインパクト、、、。なんでもデザイナーが靴の修理をしていた時に、お婆さまたちが持ってくることの多かったシューズからヒントを得たのだとか。そういう経緯もあってなのか、見た目に...

Post image

staff style

春らしくなってきたので、羽織も少しずつライトウエイトに。とは言え僕の場合、TEEシャツ一枚やシャツ一枚のスタイルが苦手なのでなんだかんだ真夏でも羽織っていますね、、ただ、この時期と言えばライトウエイトのナイロン地が快適です。ほぼほぼ一衣で縫われているので、もしかしたらシャツジャケットより軽いかも、、見た目もそうですが、こういうアイテムは着る期も長いんですよね。あと、やっぱりショートレングスって僕自身...

Post image

ベストバイ?

まさかこれを自分が買うとは思いもよらず、、、CIOTA (シオタ)スビンコットン リップストップ ジャングルファティーグパンツ¥33,000 (inc.tax)という訳で買いました。常連の皆さまには「えっ?」とよく驚かれます。僕には“軍パン”のイメージが無く意外だそうで。僕も意外です。ミリタリーアイテム、特に現物、当時のものは土臭いところがどうも苦手、それは今も変わりません。勿論それが格好いいな、と思う自分はいるにはいるので...

Post image

m's braque NEW ARRIVALS

「今年の春、特に朝晩はいつもより寒いような~」、と昨日書いた途端、気温を上げてきました。あんまりスピリチュアルなものは信じない村上ですが、やっぱり僕は“お天道様”という方には嫌われているみたい。ということで(?)少し早いですが、m's braque の夏の定番、ラグランスリーブのアロハシャツが先日入ってきましたのでご紹介を。僕は展示会には行かずお留守番だったのですが、実は木下も一部の仕上がりは見れていないものが...

Post image

staff style

色々試行錯誤して、今のところこの着方が個人的にはしっくり。URU (ウル)TASLAN NYLON LONG SLEEVE SHIRTS¥28,600 (inc.tax)と言うのもこれ、コードの絞り具合やボタンを留める数や位置で、様々な着方が出来るんですよね。今回は大体半分ぐらい?の加減で。引っ張り過ぎず緩めすぎず、なんだか微妙な問題なんですが、このぐらいにすると背中に丸みがでて、なおかつ裾の動きを残す、、、というのが最近は気分ですかね。更に下に何...

Post image

wide × band collar

昨年に復活した、whowhat の定番ワイドシャツ。良いな、、と思っていたら買いそびれ、個人的に結構悔しさが残るアイテムでした、、、。whowhat (フーワット)BAND COLLAR SHIRT  ¥38,500 (inc,tax)color : BEIGE, BLACK今回もリリースされました。が、今年はバンドカラータイプの新鮮な見た目。もともとシンプルなデザインだけに、素材の良さが光るアイテムなのですが、首回りがスッキリした分、素材感が際立ちますね、、、今回...

Post image

Substitute Jacket

mfpen の定番、JOHNSTON COAT。ここまでかと言うワイドなボリュームに、デフォルメ化されたファイヤーマンコートのディティールやギミック。クラシックでありつつ、モダンでありつつ、、、。矛盾するようですが、その相反する雰囲気の丁度中間のバランスで、とても良い使い勝手、、、。実際昨年 City Lights で展開していた際も有難いことに、かなり動きは早かったです。(おかげさまで買いそびれました。)mfpen /Substitute Jac...

Post image

Hunting Vest

前日のエントリー通り、COMOLIからの新入荷のベスト。COMOLI (コモリ)ヴィスコースリネン ハンティングベスト  ¥41,800 (inc.tax)※こちらの通信販売は在庫がある場合に限り、4月8日(金)より承ります。実はこちらは僕がしれっと個人用にオーダーしている一枚。よくお話しをさせていただいている方はご存知かもしれませんが、もともとベストというのが大好物。チルデンタイプやソリッドなニットベスト、シューティングベスト、...

Post image

COMOLI new delivery

新年度のはじまり、今日から環境が変わったり、新しいことをスタートさせる方も多いのではないでしょうか。僕自身、長いことお店に立っていると、この時期は新しい出会いもあれば別れもありで、気持ち的に少し複雑にはなりますが、気が向いたときにいつでも立ち寄れるような洋服屋で在り続けたいな、、なんて思っています。節目の年でもあるので、僕たちもより一層頑張らないと、、さて、そんな本日はタイムリーに届きましたCOMOLI...