Post image

CIOTAのタイロッケンコート。

前々回ご紹介した、CIOTA のタイロッケンコート。本日オンラインストアにて掲載致しましたので、今回はそちらをメインに。CIOTA (シオタ) スビンコットン ギャバジン タイロッケンコート  ¥99,000 (inc.tax)前回はアイテム単体での写真で着用のものがありませんでした。いざ着てみると、このコートのもつ端正さがよく分かります。僕も傍目からは見れないので、三人称視点からだと気づくことも多い。先ずは、繰り返すようですが...

Post image

コントラストのある服装を

ファッションもコントラスト。バイヤー木下さんと話す機会が多くなったせいか、最近はそんなことをふと考える機会が多くなりました。コントラスト、、、、色々意味はあると思いますが、ここでは“対比”という意味で使わせていただきます。実はこのコントラストという言葉、カメラをお使いの方には馴染みがあるワードだと思います。写真界では、明暗比、という意味ですね。コントラストを強めにということは、暗いところはより暗く、...

Post image

タイロッケンと言えども。

“タイロッケンコート”と言えば、、、、?このブログを以前から読んでいただいている方、もしくはお店に来てくださる方の多くが思い起こすのは、おそらく、COMOLI のものではないでしょうか。かく言う僕もCOMOLIのものに見慣れていたせいか、昨日入荷したCIOTAのタイロッケンコートという名のそれは、全くの別物に感じました。というか、別物です。 この投稿をInstagramで見る City Lights(@citylights.kumamoto_...

Post image

ウールとレザー。

ここ最近、(ようやく)ウールものが着れるようになってきたので、BAGも衣替え(?)・・と言っても、もともとBAGは季節ものじゃありませんよね。この場合、僕が思う洋服にマッチした素材、という意味で、、です。洋服はもちろん、小物や靴、しつこく書いているように、色や柄、そして質感も様々ですよね。なので、同色でも柄を挟んだり、質感を変えたりで奥行きをだしていくと楽しいんじゃないか、と常々思うんです。そして、その...

Post image

イマドキのネックウォーマー

こんにちは。City Lightsの村上です。マスク、、、、というのは、ここ2年では最早僕らには欠かせないものになりましたよね。最近では機能性も勿論、豊富なカラーや素材、デザインが付いているものまで、ありとあらゆるマスクが出てきました。COMESANDGOESもまた、ちょっと面白いマスクを作っています。COMESANDGOES (カムズアンドゴーズ)FLEECE FACE MASK&NECK WARMER  ¥14,300- (inc.tax)置いただけの写真だと、??? となりそ...

Post image

戦利品。

こんにちは。City Lights の村上です。ようやくこのタイトルを使う日が来ました、、、、、!今日の朝、自分用に購入しました。Salomon Sportstyle XT-6 FT  ¥28,600 (inc.tax)僕自身Salomon は2足目。念願かなっての一足になりました…。いやいや、勿論このお店に立っていますので、店頭に出しているアイテムは色々と買ってはきました。ただ、どれもサイズが欠けてしまっていたり、僕が購入した後すぐ完売と、、、。なかなか購...

Post image

staff style

寒いのは嫌いですが、いよいよ買っておいたAWアイテムの出番・・という訳で、なんだか楽しい気分でお店立ちしています。UNUSEDのフライトジャケット(当時はL2-B)は数年前に購入していたのですが、今着るとなるとどことなくマッチョ、、、好みにあうバランスやデザインのモデルが出たら、買い足そうか検討していました。そんな中で今期のMA-1。展示会の際にお話しを聞いたところ、今回のセージグリーンは当時のL2-Bの色を生産元の...

Post image

Wooll 2 Tuck

この時期のボトムス、、、。最近すごく悩んでいます。秋冬のアイテムと言えば、ニットやスウェット、アウター等、季節感が出やすいトップス達。もこもこっとしたボリュームもありますし、生地の温かい表情も、寒い季節ならではですよね。じゃあボトムスは、、、という話ですが、トップスが先走って、ボトムスは後回し、という方が多いのでは。かく言う僕もその一人で、ジャケットやらニットやらを先に買っていたので、パンツのこと...

Post image

そろそろコートも。

こんにちは、City Lights の村上です。静岡住みの知り合いに聞いた話ですが、今日は富士山の頂上に雪が積もっていたそうですよ。(彼の自宅からは毎朝富士山が見えるそうです。)街中も厚着をしている方も増えてきました。もうこの気温ならそろそろコートもオンタイムで視野になる頃。URU (ウル) WOOL GABARDINE BALMACAAN COAT  ¥85,800 (inc.tax)そんな中これまた良いタイミングでURUのデリバリーが来ています。ここ数シーズ...

Post image

crepusculeのモヘアニット。

秋は深まるばかり、、、。と言うよりもはや冬なのかも。急に冷え込み、何を着ようかな、、、と朝慌ててバタバタ着替えるようになりました。(笑)そんなところに、crepuscule からナイスなタイミング。crepuscule (クレプスキュール)Mohair lowgauge high neck  ¥33,000 (inc.tax)color : Beige, C.gray個人的に、密かに楽しみにしていたアイテムです。モヘアとウール素材のプルオーバーニット。ご覧の通り、モヘアの光沢感、ネ...

Post image

UTILE

ARPENTEURに欠かせない冬の名作コート。目詰まりが良く、光沢のあるウールメルトンは、某メゾンにも生地供給をするフランスの老舗のもの。セーリングカルチャーから着想を得たデザインながら、袖を通してみるとどんなスタイルにも使えるような、ARPENTEURらしいオーセンティックなコートです。ARPENTEUR / UTILE WOOL MELTON [NAVY / CHARCOAL] ¥85,800ARPENTEUR のアイテムは、デザインから生産に至るすべての工程を MADE IN FR...

Post image

CHECK CHECK

秋の洋服と言えば、、、、。色々あると思いますが、個人的には最近はチェックが気分です。jacaket : URU (ウル) for City Lights WOOL CHECK 2 BUTTON JACKET  ¥52,800 (inc.tax)shirts : COMOLI (コモリ) ウールシルク ワークシャツ  ¥52,800 (inc.tax)ハンドトゥースとオンブレチェック。柄の種類としてはどちらもクラシック、、、ですが、URUのジャケットはドットに近いような網目、COMOLIのシャツは青みがかった紫、また...

Post image

HEMYL

ようやく涼しくなった、、、と言っていたところですが、少し涼しくなり過ぎでは?もはや既に肌寒いという感覚すらあります。天気予報によると、最近は11月並みの気温だそう。と言うことで、今日はニットです。STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)ENGLISH LAMBSWOOL 5GG GUERNSEY JUMPER  ¥53,900- (inc.tax)color : TEAM BLUE , CACAOSTUDIO NICHOLSON の今期の新型となるプルオーバーニット。その名の通り、ガンジーニット...

Post image

staff style

待ちに待った秋が到来。ようやく今期買っておいた新作の出番です。・・・とはいえ、僕はと言えば今回も相変わらネイビー、グレー、ブラックのカラーパレットですね、、ワンパターンな配色になっていますが、質感や量感なんかは昨年とも違うので、図らずもアップデートできてるかな(?)と思ってみたり。。jacket : COMOLI (コモリ) カシミヤ スタンドカラー ニットジャケットpants : mfpen / BIGGER JEANSジャケット、パンツと、...

Post image

秋を、始めましょう。

待ちわびました…。こんにちは、City Lights の村上です。熊本にお住いの方ならおそらく同じ思いをされたと思いますが、今日の朝は冷えました。調べてみると、僕が起きた時間は17℃。体感温度は10℃にまで下がったそうです。😰だから昨日、寒くなるって言ったでしょ。と言いたいところですが、一時の暑さまでは無いとは言え、お昼はまだ暖かい陽気です。ちょっと服装も考えないといけないようになりました。朝晩は冷えるけど、でもまだ...

Post image

"NEO"

18℃、16℃、13℃、12℃、11℃、10℃、、、、、。これは、今日を含めた熊本市の最低気温。最近朝晩は冷えるようになってきました。朝方、さむっ、、、、と思いながら起き上がるここ最近です。(笑)今日は最高気温は29℃と、最近のよく分からない、10月らしくない気温ですが、どうやら今日の夕方からの雨のせいか、明日からは昼間の気温も下がるみたいです。なんだか気象予報みたいな書き出しになってしまいました。笑。ということで、今日...

Post image

暑くても寒くてもジャケット。

思えばこの業界に入ってから、と言うより、学生時代に某雑貨店でアルバイトをするようになってから、ジャケット、羽織というものをよく着だすようになりました。温度調節がしやすいから、、、というのも勿論ありましたが、理由はもっと別にあって、それっぽく見えるから、というもの。アルバイト以外でも、歳のせいなのかキャラのせいなのか(おそらく後者でしょう)、年齢もより下に見られたり、ちょっと頼りなく見られたり。でも...

Post image

information

本日はCOMOLI通販解禁のお知らせと、営業時間に関するご案内を。入荷時にアナウンスさせて頂きましたとおり、明日10月15日の12時より、COMOLI下記アイテムをオンラインストアに掲載いたします。今回も売り違いを極力避けれるよう、通販をご希望の場合は当店オンラインストア、カート販売のみとさせて頂きますので何卒ご理解ください。当店では今回分でCOMOLI21AWのデリバリーが完納となります。実際に着る時期はこれから、、になる...

Post image

服とコトバ。印象と着心地。

「ここのお店の服って普通じゃないですよね」先日よく来てくださる学生の子と話しました。19歳。思えば僕も洋服に興味を持ち始めた(ようやく買えるようになった)のがそのぐらいの歳からなので、懐かしいなぁと思い話しているととても楽しいです。言っても僕もまだ24なんですけど。wその子が言うには、ここで扱っている服たちというのは、「ぱっと見は普通だけど、よくよく見るとそうじゃない」とのこと。すごく的を射た言葉かな...

Post image

SILK FLEECE VEST

ここ数年、買い逃してきたCOMOLIのシルクフリースベスト。秋冬シーズン、継続してリリースされているから今期はいいかぁ、、なんて思っていましたが、毎回オンタイムになると後悔する、、これを約2年くらい繰り返して今回に至ります。。ある意味デザインをしない1枚になると思いますが、そこが良いんですよね。ジワジワ欲しくなるアイテム、とでも言うのでしょうか、実際、探してみるとジップアップベストでこういう贅沢な素材使...

Post image

タートルネックとカーディガン

みなさんの秋冬のマストアイテムは何ですか?ロングコート?ブルゾン?スウェット?ニット?ブーツや手袋、それともマフラー?聞く方によってそれぞれの答えがあると思いますが、僕の場合、寒くなった時に着たいのはまずは"タートルネック"だったりします。もっと言うと、ややタイトめのフォルム。そう、インナーで使うのが好きなんですよね。海外のスナップ、、とまではいきませんが、スポーツ選手やアーティスト等、セレブリティ...

Post image

URU for City Lights

URU に完全別注したスペシャルなジャケットをご用意いたしました。ふと気付いたら、前回が2019年でしたので今回は二年ぶりの別注ということになりますね。前回がウールチェックブルゾン、だったのに対して、今回はウールチェックジャケット・・生地が全く違うとはいえ、やっぱり好きなものは変わらないんだな、なんて書きながら思ったり。さて、余談はこれくらいにして今回は僕が思うURU、というキーワードから別注に入っていきま...

Post image

COMOLI new delivery

こんにちは、City Lights の村上です。今回で、今期のもう7回目になるでしょうか。本日COMOLI からのデリバリーが届いています。カシミヤ スタンドカラーニットジャケット  ¥132,000- (inc.tax)▪︎color : NAVY▪︎size : 3COMOLI ではお馴染みの、スタンドカラーのジャケット。今期のコチラは贅沢にもカシミヤで作られたもの。“ジャケット”というのは名ばかりに、ゆったりとしたシルエット、そしてふくらみのあるカシミヤの軽さと...

Post image

BUZZ RICKSON'S × UNUSED 2021

こんにちは、一昨日遂に衣替えを完了させた村上です。思い立ったらすぐ行動、ショーツやら半袖やらをタンスに押し込み、反対にニットやスウェット等々を引っ張り出してきました。夜中寝る前に急に思い立ったんですが、そのあと「今年の冬は何を着ようかな~~~」とワクワクして夜寝れませんでした。(小学生レベル。)そして良いタイミングで、また新たにワードローブに加えたいものが届いています。 View this post on Inst...

Post image

MOHAIR BUCKET HAT

僕の場合、夏は陽射しが強い、という理由で被る帽子ですが冬はアクセントの意味合いで使いたくなります。色柄、というよりも、ほんの少しニュアンスをプラスするならやっぱり質感ですね。今回のwhowhatはモヘアのエアリーなタッチとウールのハリが上手く共存していて、なんだか表情に奥行きのある仕上がり。さりげない感じで取り入れたい僕にとっては、まさにちょうど良い塩梅でした。whowhat (フーワット) MOHAIR BUCKET HAT ¥1...

Post image

restock...

こんにちは、City Lights の村上です。大変ご好評いただいていたアイテム、再入荷です、、、、、!! View this post on Instagram City Lights(@citylights.kumamoto_official)がシェアした投稿 crepuscule (クレプスキュール) Moc neck L/S  ¥18,700- (inc.tax)▪︎color : Green × Brown, Beige × Gray ← RESTOCKED !Khaki × Green ← NEW !ということで、丁度3週間前に入ってきてからというもの、皆さまか...

Post image

Johnston Coat

こんばんは、City Lights の村上です。個人的今期イチオシのコートです。 View this post on Instagram City Lights(@citylights.kumamoto_official)がシェアした投稿 mfpen /JOHNSTON COAT  ¥59,400- (inc.tax)▪︎color :BLACK , DARK NAVY消防士の防火服、いわゆるファイアーマンコートから着想された一枚。フロントの大きなプラケットには、ゴム紐を使って留めるループボタンに、シルバーのこれまた大きな...

Post image

SWEATと言えば・・

僕自身、数年前から買い足しを続けているUNUSEDのスウェット。モダンな物作りも得意な同ブランドですが、こういったヴィンテージモチーフに魅力を感じている方も多いのではないでしょうか。長らくコレクションを見てきていますが、この懐の深さこそUNUSEDですよね。USAコットンを使用した良い意味での粗野感、そして素材を生かした風合いの良さが僕的に一番惹かれるところですね。今期のスウェットは(個人的に)コレで決まり、そ...

Post image

Moss Stich Hoodie

こんにちは。半袖半ズボンで寝たら、見事にお腹の調子が悪い村上です。思ったより朝晩は冷えるんですね、、、、今日から夜は長ズボンで寝ることにします(^^)そんなムラカミが密かに気になっているアイテムがあります。 View this post on Instagram City Lights(@citylights.kumamoto_official)がシェアした投稿 crepuscule (クレプスキュール)Moss stitch hoodie  ¥24,200- (inc.tax)▪︎color : Khaki , B...

Post image

タウンユースのミリタリーボア。

こんにちは、City Lights の村上です。10月になりました。早い、、、、、。まだまだ残暑が続いている、ここ熊本ではありますが、カラッとした空気と朝晩の冷え込み、また日が沈むのがだんだんと早くなってきました。秋ですねぇ。 View this post on Instagram City Lights(@citylights.kumamoto_official)がシェアした投稿 CIOTA (シオタ) スビンコットン混 紡毛 パイルブルゾン  ¥37,400- (inc.tax)color : L...