Post image

COLOR? COLLER?

こんばんは。腰痛が収まったと思ったら今度は膝の痛みに悩まされている村上です。運動不足の影響、なのか、、、?うーーーん。さてさて、いつもの茶番は置いといて。(笑)今回のコーデは結構勇気(?)を出しました。E.TAUTZ / DENIM JACKET以前のブログでも裕介さんが紹介していたコレ。実はここだけの話なんですが、最初に見た時は、えぇ、、、何この色、、、。合わせにくそう、、、。と思ってました。ですが、実際に着てみるとあ...

Post image

staff style

こんにちは。謎の腰痛と闘いながらブログを書いている村上です、、、。もう歳なのかな、、、まだ23なんだけどな、、、。とまあ、そんなまだまだ青二才(?)な村上ですが。ずっとあこがれていた服がありました。昨日のブログでも紹介されていますが、、、そうです。COMOLI のタイロッケンコート。今年からこのCity Lightsで働かせてもらっている僕ですが、実は何を隠そう、COMOLIのタイロッケンコートを見るのは今回初めてだった...

Post image

washed tielocken coat

ブランド初期より、アップデートを重ねながら作り続ける一枚。COMOLと言えば、タイロッケンコートをイメージなさる方も多いのではないでしょうか?ここ数シーズンはマイナーチェンジをせずに製作している同モデルですが、今期は久しぶりに仕上げやバランスに変更がありました。まず、味わいのある生地はコットンギャバジンの製品洗い。(従来だと未洗い)これによって、生地そのものの表情はもちろん、膨らみのあるタッチになって...

Post image

STANDARD KNIT

新入荷・・ではありますが、皆様にはすっかりお馴染みのアイテムかもしれません。COMESANDGOESのマスターピース、定番スタンダードニット。今期も欠かさずにご用意しています。袋編みというハギのない技法で編んだニットCAPになり、コロンとした立体的なフォルムが特徴。ハギのある、いわゆるビーニータイプに比べると上品な服装のときも収まりがよく、カジュアルにもストリートにもラフ過ぎない印象でマッチしてくれます。春夏バ...

Post image

BLACK

このブログでも書いている通り、少しずつE,TAUTZのデリバリーが始まっています。主に定番でリリースしている「CORE」のアイテムが多いのですが、なかには今までになかったような新作も。僕自身、とても新鮮だな、、と思ってオーダーしたPLEATED PANTS。シルエットや仕様は長らく展開しているPLEATED CHINOとほぼほぼ同じですが、なんと(!)BLACKが登場しているんです。オーセンティックなラインはもちろんコレクションピースを含...

Post image

NEW UTILITY

個人的にメインBAGはブラック一択のBAG事情。(サブは色物多め、、)洋服で色を使いたいからか、永く使っていて一番しっくりくる色ですね。なかでも、文字通りユーティリティーに使えるのがUNIVERSAL PRODUCTSのNEW UTILITY BAGだと思います。初期型(UTILITY BAG)でも人気を博した同シリーズ。オールブラックに止水ジッパー、というシンプルでストイックな佇まいに加え、外側と内部のポケットディティールなど機能面まで充実して...

Post image

5X SHIRT

こんにちは。暖かい気候で春眠暁を覚えず、な村上です、、、。今回は昨日とは違った雰囲気のシャツを【SALE】whowhat (フーワット) 5X SHIRT/SHORT LENGTH 35,200yen→24,640yen前回の E.TAUTZ のシャツはラフさの中に上品さを合わせ持つ、と言ったような独特な一枚でしたが、今回ご紹介するこの 5X SHIRT もまた独特。(笑)もともと、“5XLのシャツをリメイクしてみよう”という発想からうまれたこちらのシャツ。5XLって L...

Post image

LINEMAN SHIRT

こんにちは。寒いと思ってコートを着て外に出たら、まさかのポカポカ陽気で1月なのに汗だくになってしまった村上です。E.TAUTZ の定番モデルが今年も届きました。さて、E.TAUTZ と言えば??と聞かれれば皆様はなにを思い浮かべますか?ズドンとしたシルエットのパンツを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、個人的に一番はこのラインマンシャツですね。E.TAUTZ / CORE LINEMAN SHIRTこのシャツを一言でいえば、“アイコニック”...

Post image

APPLE GREEN COLLAR

なんだかよく分からない天候(気候?)で、熊本はここ2日間くらい春の気温。お店を換気していても暖房要らず、ウール物も日中だと暑いくらいになってます、、さて、そんな訳で早速「春物」が気になるところなんですが、良いタイミングでE.TAUTZからデリバリーが届きました。前回ご紹介した定番のデニムジャケットと同型で、こちらはシーズナブルな生地(配色)で襟をきりかえたコントラストタイプ。今期は、こういう淡いアップルグ...

Post image

BIG WAIST

「またパンツか、、」と言う声が聞こえてきそうですが、どうぞお付き合いください、、と言うのもUNIVERSAL PRODUCTSが得意とするイージースラックスに、新しいタイプがリリースされました。もともと、カジュアルとドレスの中間を狙ったボトムスとして生まれた「イージースラックス」。過去にもたくさんの生地やデザインでリリースされた同モデルですが、今期は大きな変更がありましたね。一見すると「テックウェア(パンツ)」。た...

Post image

COTTON PIQUE CREW NECK KNIT

インパクトのある新作、という訳ではありませんが、日常着に寄り添える気が利いた一枚。得てしてUNIVERSAL PRODUCTSにはそんなアイテムが多いですよね。春夏に毎回買おうかどうか悩むのが、僕の場合コットンニットでした。最近だと暑い時期が長引きますし、羽織次第だといきなりカットソーに行くのも手段。ただ、昨年購入してなんだかんだで長い期間着用していたのが、冒頭のUNIVERSAL PRODUCTSのコットンニットなんですよね。(昨...

Post image

NO TUCK WIDE DENIM

先日のブログでチノパンについて書いていますが、遅ればせながらデニムバージョンが到着しました。City Lightsでは初めてとなる同型のインディゴデニム。(ホワイトデニムをやっていましたね)デザインやフォルムなど、大枠ではチノと同じですが、縮率からでしょうか、、デニムのフィッティングの方が少し小さめ(チノが大きめ?)。ワイドレッグの迫力あるシルエットながら、ざっくり言えば大人っぽいワイド、という着地です。UNI...

Post image

アウターを着ない、という選択肢

こんにちは。初めての自転車通勤で足腰が、、、な村上です。ここ2年ほど、冬の格好について思うことがあったのですが、今日片道30分かけてお店に来るときにはっきりと自信を持ちました。冬だからって、アウターを着なくてもいけるんじゃないか???と。僕は以前福岡で暮らしていたのですが、熊本の方って、車や自転車で移動をされる方が多いんですよね。福岡や関東などの都会はバスや電車などの交通網が発達しているので、徒歩の...

Post image

WHITE

こんばんは。小顔効果があるらしいベロ回し運動のやり過ぎで、後頭部が筋肉痛の村上です。ここ金曜、土曜と暖かく過ごしやすい気候の熊本。もうそろそろ春の気配を感じられるかな??と思うところです。(明日からまた寒くなるそうですが、、、泣。)感度の高い皆さんならもうご存知かと思いますが、ファッション界では早くも春物モードのスイッチが入りつつあります。ということで、いち早く春モード全開な村上、今日はこんな格好...

Post image

ECRU DENIM

E.TAUTZの定番ラインとなる「CORE」その中でも個人的にとても気に入って長く着ているのがデニムジャケットです。ちなみに20AWでリリースがあった襟がコントラストになったタイプも同型。シーズナブルな生地で切り替えるのに対してこちらはデニムオンリーで構成しているオーセンティックなモデルになります。本来であれば(僕的な)お気に入りのアーミーグリーンと、このエクリュをお見せできるところでしたが、前回に続き前者はド...

Post image

NO TUCK WIDE

長らく完売していましたUNIVERSAL PRODUCTSの(新)定番チノがようやく届きました。ブランド初期ではスリムなチノが定番、それからテーパード、とそれぞれとても好評いただいてきましたが数シーズン前にリリースされた、こちらのノータックワイドが今では一番ポピュラーかもしれませんね。時代感を取り入れた一本とでも言うのでしょうか、、この感覚や感度もUNIVERSAL PRODUCTSの特徴だと思います。吊った状態だと(良い意味で)普...

Post image

piano bag

SALEアイテムのご紹介も進めていきたいところですが、本日は早速完売しそうなhender schemeのpiano bagをご紹介させてください。今回からの新作、という訳ではありませんが、入荷の際は女性を中心にとても好評で、早々に色違いは旅立ってまいりました。シボ革に味わいあるオイルドレザーのハンドル、フォルムもなんだかコロンとしていて、ありそうでない型だと思います。口の部分はデザインだけじゃなく、直接ハンドルを手縫いする...

Post image

money clip

雪の影響(?)で入荷が遅れてしまいましたが、昨日hender schemeのデリバリーが無事届きました。今回も新作を交え、完売品のフォローもストックしていますので店頭ではなかなかのボリュームです。僕自身、これを機にいろいろ買い足したい、、と思案中ですが、なかでも一番気になっているのが新作のマネークリップ。実は今まで全く使ってこなかったアイテムですが、最近は今さらながら革小物をコンパクトにシフトしているため、ま...

Post image

staff style

こんにちは。村上です。今日も熊本は最低気温-5℃…冬ってこんなに寒かったかな…と思う日々が続いております。今回はそんなつらい冬を長年支えてくれている人気のニット。THE NERDYS (ザ ナーディーズ) HARD cotton Knitsweat  ¥30,800 (税込)THE NERDYS 定番の度詰めニットスウェット。ヴィンテージのリバースウィーブをモチーフにニットで表しています。色は真っ白ではなく、オフホワイト。ぽてっとした形や温かみのある色...

Post image

COMOLI 2nd delivery

お待ちの方も多かったことと思いますが、本日COMOLIのセカンドデリバリーが届きました。今回、City Lightsでご用意致しましたのはCOMOLIが生地から製作しているシルクモッサを使用したセットアップ。(もちろんそれぞれ単体でも、、)世間的なイメージのCOMOLIとちょっと違うかもしれませんが、このとことん生地から拘ったスタイルはブランドの十八番とも言えます。シルク100%の生地ではありますが、寒さの残るこの時期から春にか...

Post image

初めまして

皆さま初めまして。本日1月9日より、city lighs にて働かせていただくことになりました、村上 と申します。不慣れですが、精一杯務めて参りますので宜しくお願い致します。今日の熊本も寒いですね…。ちょうど今、店内の窓から雪がひらひらと舞っているのが見えます。というわけで、今回ご紹介するのは冬にぴったりなこちらのパンツ。【SALE】URU (ウル) POLYESTER RAYON WIDE PANTS ¥33,000 → ¥23,100 ボリューム感たっぷり...

Post image

staff style

熊本でもこの一週間くらいで二度目の雪。もともと夏は暑くて冬は寒い地域ですが、今回の寒さはあんまりなかったような、、(寒さに弱くなったせいかもしれませんが)アウターを手放せない日が、どうやら週末も続きそうです。さて、本日のstaff styleはCity Lightsで欠かせない万能型のコートを羽織っています。仕事の日、休日、インナーにフーディーなんか合わせたらカジュアルにも。ARPENTEUR / UTILE WOOL MELTON ¥78,000 + TA...

Post image

restock

しばらくサイズ欠けをしていたこちらのモデルが再入荷です。昨年のブランドスタートから、ファンを着々と増やしているpg。City Lightsではオールラウンドタイプの「TROUGH」を提案していますが、シーンを選ばないデザインとスタイリングへの馴染みやすさ、あとは何と言っても脱ぎ履きのしやすさ、、ですよね。購入いただいた方は殆ど(!)と言っていいくらいデイリーに履いて頂いているので、スニーカーにお悩みの方にはぜひお試...

Post image

COMOLI 2021SS

先日、今期(2021SS)のCOMOLIのLOOK がオフィシャルサイトにて公開されました。皆さまご覧になられましたでしょうか?早速お問い合わせをいただくケースも増えてまいりましたので、本日は改めまして現時点での販売ルール(?)的なものをお知らせさせていただきます。ご予約を希望頂くケースが有難いことにとても多いのですが、今期に関しましても恐れながら店頭、WEB、といずれも不可とさせてください。入荷を心待ちに店頭へお越...

Post image

SALE PICK UP

昨日のブログに書いていたとおり、本日から個人的に気になっている(お勧めしたい)SALEアイテムをご紹介していきたいと思います。まず初めは、このブログでもよく登場しているジャケット。(と言ってもほとんどstaff style、、)この秋冬、振り返ってみると個人的に一番着てるな、というアイテムなんですが、今回のWINTER SALE対象です、、チェック柄は難易度高めな印象もありますが、柄の色を拾ってコーディネイトすると纏まるの...

Post image

WNTER SALE

WINTER SALE 2日目。この状況下ではありますが、たくさんのご来店をいただきまして誠に有難うございます。そして時間帯によっては、お客様のフォローアップが出来ず申し訳ありませんでした。ただ、昨年だとなかなか体験することが難しかった慌ただしさが、またお店に戻ってきたような感覚で、とても有難く思っています。今回は残念ながら帰省できなかった方もたくさんいらっしゃると思いますが、また皆さまにお会いできるように、...

Post image

HAPPY NEW YEAR 2021

あけましておめでとうございます。City Lightsの木下です。本日よりCity Lightsでは2021年の営業をスタートしました。この状況下のなかでも、初日よりたくさんの皆さまに足を運んでいただきとても有難く思っております。そしてご来店頂いた方には、良い意味で驚いて頂いたであろう(自画自賛)WINTER SALE。なかでも、店頭のみスペシャルプライスで販売しているアイテムは「このオフ率??」という価格ですので、ご来店可能な方は...