Post image

pleated shorts

僕自身、夏でもショーツの登場回数は少ないんですが、とても良い生地やバランスのものに出会った時はご用意するようにしています。(もちろん穿きますよ、、)今期、僕のなかでヒットしたのはO-PROJECTのプリーツ入りショーツ。もともとシャツでリリースがあり、とても気に入っていた生地ではありますが、やはりデザイナーのJAN JANならではのパターンワーク(シルエット)が独特。そして独特なのに奇抜ではない、と言う点も僕の中...

Post image

staff style

こんなムードのなかですので、僕たちがお勧めしたいスタイリングをお店のモノや私物を交えながら、いつもより多く提案していきたいと思います。(普段からもっとやらないとダメなんですが、、)今期は僕のなかで今までよりも「色」にチャレンジしたい(!)と息巻いていたので、STORY mfgのジャケットは、その最たる一枚でした。PINK・・なんだか苦手意識が先行しそうな色ですが、素材に色合い、そして組み合わせ方、総合的に考え...

Post image

戦利品

こんにちは、City Lightsの井上です!春夏に向けてまたまたお買い物をしてしまいました、、、いつ何時でもお財布のひもは緩みっぱなし、物欲の絶えない井上です。さて今回購入したアイテムは以前ブログでもご紹介したこちらです!URU (ウル) OPEN COLLAR L/S SHIRTSこのシルクの光沢感と、いい意味での少し着古されたかのような絶妙な風合い、、、たまりませんね。僕自身、きれいすぎるアイテムはあまり好みではないのですが、この...

Post image

border t-shirts

先日のブログでご紹介したURU のボーダーニットと、良い意味で相反するようなUNUSEDのボーダーTEEシャツ。上品な印象のURUに比べると、こちらは一見すると古着(?)ともいえるフェード感や生地質感。適度にウエイトがあるので、ガシガシ着て洗って楽しみたいデイリーな一枚とも言えます。今期は最近だとあんまり見ないクラシックな三色ボーダーの配色。他の人とは違うボーダーTEEが欲しい方にはとくに当たりのシーズンかもしれま...

Post image

Fragrance Fabric Spray

昨年購入して、とても気に入っているUNUSED×KUUMBAのファブリックスプレー。もともと香水をはじめ、香り系は好きなタイプなんですが、外出や食事のあと等ちょっとしたときに使いたいのがこちらのスプレーなんです。(香りも爽やかですし、、)もともとお香を得意とするKUUMBAだけに、香りもなんだか他にないようなニュアンス。あ、ちなみにCity Lightsの店内で焚いているお香も、香りは違いますが同じくKUUMBAのものです。毎回書い...

Post image

short sleeve knit

個人的に夏のカットソーで欠かせないのがニットTEEシャツ。ガシガシと着て洗えるアメリカンなTEEシャツも好きですが、上品さを求めるならハイゲージのニットTEEシャツがマストです。主役にも脇役にもなれるような、実はふり幅が広いアイテムだったりするんですよね。URU (ウル) CREW NECK S/S KNIT [EBONY,CHARCOAL] ¥15,000 + TAXURUでご用意したのは14ゲージのニットTEEシャツです。上品な印象の細ボーダーに、中間色で組んだ...

Post image

PAINTERS SHIRT

「洋服らしい洋服」・・なんだか意味不明にも聞こえますが、僕のなかでDE BONNE FACTUREを表現するとしたら、そんなワードが浮かびます。今回も素材や生地、そして縫製に拘ったサスティナブルなコレクション。もともとHERMÈSの生産責任者だったデボラらしいラインナップとも言えますね。僕の場合、夏でも何かしら袖を捲って羽織っていたい派(?)ですので、今回は麻のシャツジャケットがとても気になっています。DE BONNE FACTURE...

Post image

layered。

こちらのブログでご紹介しているO-PROJECTのWIDE FIT TEE。実はさらに続編がありまして、このインナーとレイヤードすることで完成かな、と個人的に思っています。(少し贅沢かもしれませんが、、)不思議なもので、同じメッシュ地ですが二枚重ねると透けないんですね。真夏だったらとても最高ではないでしょうか?O-PROJECT (オー プロジェクト) TANK TOP MESH  ¥12,000 + TAXTEEシャツ同様、生地は世界的なメゾンでも使われてい...

Post image

one wash panel cap

僕的に良い帽子と言えばCOMESANDGOES。普段、お店ではそんなに帽子を被ることがないのですが、プライベートは殆どと言っていい程COMESを被っています。今回、とくに春夏ということもあって個人的にCAPを探していましたが、同ブランドで一周回って新鮮(?)な、味わい系CAPを発見したのでご用意しました。上品なCAP、というよりも、たくさん被って経年変化したような印象で、晒しのコットンに洗いを加えたのみの、ある種「潔さ」み...

Post image

staff style

O-PROJECT (オー プロジェクト) SS WIDE FIT TEE MESHこんにちは、City Lightsの井上です!気分はもう夏物、、、と言うにはまだ早いかもしれませんが、僕の購入検討リストの中にもちらほらと夏アイテムが。その中の一つとして先日ご紹介したこちらのメッシュTEEを手持ちのパンツと合わせてみました!僕的にもメッシュアイテムは苦手でもちろん一枚で着ることが出来ないというのもありますし、単純にレイヤードをしてるという感じが...

Post image

WIDE FIT TEE 2

本日は昨日の続きを書いていきたいと思います。WIDE FIT TEEのシルエットが良過ぎたので、定番っぽい(?)天竺に加えて季節感のある生地もご用意しました。ここ最近は僕自身着ることが少なかったメッシュアイテム。それこそワッフルは既存ブランドでのリリースも多かったのでたくさん着ていましたが、メッシュとなるとやっぱり透けが気になって(年齢的にも)敬遠していました。ただ、そもそも一枚じゃ着ないじゃん、、という訳で...

Post image

WIDE FIT TEE

O-PROJECTのデリバリーがどっさり届きました。今回のデリバリーに関しては、いわゆる盛夏物。TEEシャツやレイヤード向きなタンクトップなど、JAN JAN らしい良い意味でひとクセあるアイテムが揃いました。シャツやスウェットでご紹介してきたWIDE-FITアイテムですが、今期のラストはカットソー。JAN JAN ならではの動きがあるフォルムは、これから重宝することでしょう。O-PROJECT (オー プロジェクト) SS WIDE FIT TEE [KINARI / ...

Post image

staff style

jacket:STORY mfg / Sundae Jacketinner:UNUSED (アンユーズド) border T-shirt pants:UNUSED (アンユーズド) denim pants こんにちは、City Lightsの井上です!今期挑戦したいボーダーとデニムを着用してのスタッフスタイルです!僕自身デニムはあまり履かなくて、どちらかと言うと苦手意識(?)のようなものがあったのですが、今期は挑戦してみようと、、、僕が選んだデニムはUNUSED!バイオストーンウォッシュ加工でデニム特有...

Post image

staff style

coat : STUDIO NICHOLSON COATED TECH COTTON TECHNICAL CAR COAT jacket : m's braqueknit : UNIVERSAL PRODUCTSpants : STUDIO NICHOLSONsneaker : SALOMONなんだか雨が降りそうだったので、ニコルソンのカーコートをメインに。このコートもそうですが、昨年くらいから気分的に「中間色」です。普通にグレー、カーキ、ベージュってなるとどことなく平面(?)な感じなのでブルーグレー、オリーブ、グレージュ・・みたいに少し...

Post image

dress like shirts

基本的には年中長袖派な僕ですが、やっぱりどうしても暑い日には半袖シャツを着たくなります。今までだとファーストチョイスがオープンカラーシャツ・・ただ、ここ二年くらいそんなサイクルだったので、今の気分なら一周回ってレギュラーカラーも良いのかなと。普通に着ちゃうとホントに普通(当たり前)なのですが、そこのバランス感と言うか、さじ加減は僕的にUNUSEDがピッタリなんですよね。半袖シャツなのに(?)子供っぽくな...

Post image

CRESE LINE DENIM

UNUSEDの得意アイテムと言えばデニムは欠かせません。なかでも個人的に加工デニムに関しては、他のブランドと一線を画すクオリティだと思っています。そんな訳で、僕のクローゼットにはUNUSEDの加工デニムが気づけばたくさん・・状態ですが、よくよく見たらセンタークリース入りのデニム割合がとても多いんですよね。毎シーズン定番ではないので、出た時は買うというのを繰り返してきた感じ、、、なんだか昔、古着屋さんとかでよく...

Post image

staff style

jacket:STORY mfg / Sundae Jacketinner1:O-PROJECTinner2:O-PROJECTpants:E.TAUTZ / PLEATED CHINO こんにちは、City Lightsの井上です!皆さま如何お過ごしですか?僕も休みの日はできるだけ自粛するようにしています。本日は僕が購入してからというもの絶賛着回し中のパンツを穿いてのスタッフスタイルです!膝下までストレート、ひざ下から自然にテーパードさせた独特のシルエットがETAUTZらしい一本です!一言にチノと言って...

Post image

BELTED TROUSERS

数年前まで殆ど穿くことがなかったチノパンですが、ここ最近はなかなかの頻度で穿いています。春だから、というよりも今の僕の気分にピッタリと言うのが正しいかもしれません、、(なので秋冬もたくさん穿いてました、、)当初は少しオジサンっぽい印象があって敬遠していましたが、やっぱりシルエットやデザイン、総合的に探せばそんな要因なんていくらでもクリアできるものですね。そんなワケで、今期のUNUSEDのチノパン(という...

Post image

ウール天竺。

僕が持っているCOMOLIのアイテムで、とくに春夏欠かせないのがウール天竺のカットソーです。僕が購入したのはちょうど一年前。それまでも継続的に展開していましたが、なにぶん完売が早かったので気になるけど買えない一枚でした。そして実際手に入れてみると、すぐに二枚目が欲しくなるレベルで良い、、ハイゲージニットの上品さはもちろん、アウトドアウェア(おもにインナー)で使われること多いウール天竺は体温調整や防臭の機...

Post image

COMOLI delivery information

明日は僕自身待ちに待ったCOMOLIの入荷日・・でしたが、予定より早く本日届いています。今回のデリバリーではCOMOLIの春夏シーズンでは欠かせない「ベタシャン」シリーズ(半袖を除く)、そして同じく春夏の定番アイテムとなる「ウール天竺」のカットソーを、新色や新型を交えてご用意致しました。以前のブログでもお知らせいたしましたが、この度のコロナウイルス感染拡大を考慮し、COMOLIの製品も期間を限定してカート販売を解禁...

Post image

BONE

誰もが必ずクローゼットに持っているアイテムと言えばTEEシャツ。そんなTEEシャツだけに、ちょっと人と違うものを持っていたいという方も多いのではないでしょうか?ただ、それがグラフィックなのか、色なのか、デザインなのかはお好みが分かれるところと思いますが、僕の中ではざっくり色とシルエットかもしれません。(素材とかも気にしちゃいますが、、)今回ご用意しているSTUDIO NICHOLSONのTEEシャツはそんな僕の嗜好にピッ...

Post image

staff style

jacket:URU (ウル) BUTTONLESS JACKET inner:UNUSED (アンユーズド) border T-shirt pants:URU (ウル) 1 TUCK PANTS こんにちは、City Lightsの井上です!やっとURUのジャケットをセットアップで着れる、、、その喜びをひしひしと感じながらこのブログを書いております、、(笑)セットアップはいくつあっても困らないものですね。(個人の見解)ジャケット、パンツ、それぞれ単体でも着用できますし、URUのセットアップはそれこそ単...

Post image

webb multi color

完成度の高いサンダル。いや、自由度が高いのに完成度が高いサンダルと言うのでしょうか、、hender scheme のシューズは、見た目はもちろん、ひとつひとつのパーツから造形まで、なんだかワクワクさせてくれるアイテムが多いです。(それでいて履き心地も良いっていう、、)このwebbというサンダルもそのひとつで、hender schemeの春夏定番ラインナップ。革とEVA、そしてナイロンパーツと、異素材のギャップを上手く着地させたアイ...

Post image

ミニマムなUNUSED。

僕の大好きなブランドのひとつ、UNUSED。10年くらい前は同ブランドのエッジーなデザインがとても好きで毎シーズン買いあさっていましたが、ここ数年は一見すると普通(普通ではないんですが)なデザインが妙にしっくりきます。大枠での気分なのか、年齢からなのかはわかりません、、今回ご用意しているのは、そぎ落としたデザインの所謂ドリズラージャケット。もともとカジュアルなアイテムですが、モダン(ミニマム)なところに着...

Post image

営業時間変更のお知らせ

営業時間変更のお知らせです。この度のコロナウイルス感染拡大に伴い、自治体からの平日・休日の外出自粛要請を考慮しましてCity Lights ではしばらくの間、下記の通り営業時間を変更することに致しました。OPEN 12:00 - CLOSE 19:00状況は日々変化していくことと思います。通常営業への切り替えのご案内は当ブログをはじめ、下記SNSツールにて発信してまいります。皆さまどうぞ宜しくお願い致します。 InstagramCity Lights OFFIC...

Post image

COTTON PIN WEATHER PANTS

本日、URUから夏物を含むデリバリーがどっさり届きました。なかでもここ数シーズンはボトムスの動きが早まっている同ブランド。立ち上がりの際に颯爽と完売してしまった1タックパンツはもちろん、今期はバイイング目線でもバランスが良いアイテムが多かったような印象です。さて、前回先だって入荷していましたボタンレスジャケットのボトムスも、今回のデリバリーに乗っていました。これでようやくセットアップスタイルも完成です...

Post image

basic daypack

新年度を迎えて、いろいろと環境が変わった方も多いことかと思います。これから新社会人という方、そして転勤(異動)で新しい環境に身を置く方・・この時期になるとそんな背景もあって、お店ではBAGをお求めの方も多くなっています。そんな訳で僕がお勧めしたいBAGは、City Lightsでもおなじみ(?)となっているbagjackです。上品かつ、機能美が特徴のHANDMADE IN BERLIN。「いつもの・・」と言えるNXLシリーズに加えて、意外な...

Post image

COMOLI のカート販売に関しまして

新型コロナウイルスの感染拡大により、お客様の健康と安全等を考慮し、4月1日から6月30日までの間、オンラインストアでのカート販売が解禁になりました。感染拡大でなかなか安心できない日が続いていますので、意中のアイテムがありましたら、遠方の方はもちろん、お近くの方も是非ご利用いただけると嬉しいです。また、こんなタイミングではありますが、4月もたくさんのデリバリーを予定しています。SNSや当ブログ(詳しくは下記...