Post image

2019年・・・

毎年、あっという間だな、、と感じていますが、ふと思い起こすと昨年の31日のブログも同じ書き出しでした。。長くやっていると(?)ワンパターンになってくるようで、、申し訳ありません。ただ、そんなワンパターンなブログですが、こうして皆さまにお付き合いいただいていることをとても嬉しく感じています。年の結びとしては、なんだか上手くありませんが、読んでくださっている皆さま、そしてお取引先の皆さま、2019年も本当に...

Post image

年末年始に(も)着たい一枚。

いよいよ年末・・ということで、まとまったお休みをとられている方も多いことかと思います。僕自身、毎年のことながらあんまり年末ムード(みたいなもの)を感じていませんが、この洋服が入ってきたときは年末年始に着ていたいな、なんて思ったものです。先日のブログでご案内しましたUNIVRSAL PRODUCTS + N。イラストレーターでお馴染みのNoritake氏からとった頭文字で、その名の通りコラボレーションシリーズになります。ブラン...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。いよいよ今年も本日を入れて三日となりました!皆さんは今年はどのようにお過ごしでしたか?僕はもっぱら洋服に埋もれる一年でした(笑)さてそんな本日はスタッフスタイルです!outer:is-ness (イズネス) REVERSIBLE PULLOVER SWITCHING JACKET hoodie:crepuscule (クレプスキュール) milanorib parka pants:UNUSED (アンユーズド) 13oz denim five pockets pants short length / UW0818実は着...

Post image

E.TAUTZ has started

昨日ご紹介したE.TAUTZ の新作デリバリー。バタバタでしたがようやくプライスも付け終わり、全アイテムをお店に並べています。こうしてみると、ひとつの世界観が伝わるので「立ち上がりって魅力的だな」なんて改めて思ったりしています。僕は今回、新型のデニムを購入しようと思っていますが、全量入ってきているだけにいろいろと目移りしてしまいますね、、物欲を抑えるのが大変です。気になるアイテム全部買う(!)となると経済...

Post image

E.TAUTZ 20SS START

連日お知らせになってしまい申し訳ありません、、、タイトルの通り、いち早く(とても早く)E,TAUTZの新作デリバリーが届きました。流石に春夏は・・という声もどこからか聞こえてきそうですが、定番のボトムスラインやシャツなどはシーズンレスに使っていただけますし、何よりシーズン物を全量見れる(!)と言う点でもテンション上がってしまいます。時期的に秋冬物はひと段落、という方もいらっしゃると思いますので、そんな方...

Post image

年末年始のスケジュール。

一年早いもので、年末年始スケジュールのお知らせです。ご覧の通り(いつも通りですが)元日を除いた上記日程で営業いたします。ちなみに末日と、新年三が日は営業時間を短縮しておりますのでお気を付けください。私、木下もこれから年明けの日曜日まではお店立ちしていますので、帰省などで熊本にお越しの際はお立ち寄りいただけると嬉しいです。今年はこの時期の新作デリバリーが増えました。商材面でも手前味噌ながら満足して頂...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。本日は先日ご紹介ありましたUNIVERSAL PRODUCTS + Nを僕なりのコーディネイトをしたのでそちらをご紹介いたします!ロゴが可愛らしく、素材的にもアイテム的にもスポーツライクなジャケットとパンツですが、個人的にどこか少し上品さがあるような気がしたので、本日は敢えてフーディーではなく上品さのある生地のシャツをインナーに着ました!フリースとシャツのギャップに加え、最近の僕のマ...

Post image

UNIVERSAL PRODUCTS + N

UNIVERSAL PRODUCTS + Nイラストレーターとして活躍するNoritake氏が書き下ろしたロゴ刺繍がポイントになったシリーズ。アイテム展開は、フリースジップアップブルゾン、フリースパンツ、コットンフーディー、ウエストバッグ、キャップの全5型。トータルコーディネートできるパッケージになっています。僕自身、なんだか最近はこんなユニフォームライクなコーディネイトも気分、、、セールストークではありませんが、トータルコー...

Post image

ギフトに!

こんにちは、City Lightsの井上です。先日のブログでもご紹介いたしましたUNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) × VAGUE WATCH (ヴァーグウォッチ) CARRE LEATHER!個人的にも待ち望んでいたので終始テンションが上がりっぱなし、、、なので本日は実際にコーディネイトに組み込んでみてその感想を述べようかなと思っております!UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) × VAGUE WATCH (ヴァーグウォッチ) CARRE LEAT...

Post image

CARRE

とても雰囲気ある時計が良いタイミングで(ちょっと遅い?)届きました。今回で二作目となる別注企画のUNIVERSAL PRODUCTS × VAGUE WATCH。ちなみにVAGUE WATCH (ヴァーグウォッチ)は国内のブランドで、主に1900年代のアンティークウォッチのデザインや魅力を現代に継承して、より気軽に楽しめるをコンセプトにスタート。日本製のクオーツムーブメントで生活防水なので、とても気楽に付き合えるアンティーク、のようなニュアンス...

Post image

頼りになる存在

こんにちは、City Lightsの井上です。寒くなってきましたね。夏は暑がり、冬は寒がりになります、、(めんどくさい人です、、(笑))毎回言っていますがアウターが好きなのでまずはアウターから揃えて、あとでインナーを買い足していきます。ニット、スウェット、フーディー、、、あとは何を買い足そうか、、、そう考えていた時に「あ、今期ニットベストを買っていない!!!」ニットベストは毎シーズン買っています。なぜそんなに...

Post image

denim belted pants

昨日のブログでご案内いたしましたとおり、言わずと知れた(?)COMOLIの名作デニムが届きました。ブランド初期からアップデートを繰り返しながら製作しているベルテッドデニム。クラシックなデニムから着想を得た凹凸感のある表情は、COMOLIがオリジナルで生地から製作しています。僕自身も数年前に購入していましたが、当時はテーパードがとてもキツいシルエットでした。・・もちろん、それはそれで良かったのですが気分(?)と...

Post image

delivery information

という訳で、明日COMOLIのスポットデリバリーが届きます。今回の入荷に関しては、シーズンの立ち上がりではなく、どちらかと言えばタイムリーに使えるアイテム。なので入荷品番はあんまり多くありません、、(本格的なシーズンの立ち上がりは一月になりそうです、、)ですが、秋冬のメインアイテムを既に買い揃えられた方には、フォローに丁度いい感じだと思います。City Lights では定番ベルテッドデニムのご用意となりますので、...

Post image

出勤style

最近少し暖かい、、、そして雨も多い、、、という訳で、ここ数日はNorwegian RainのRAINCHO (レインチョ)がメインアウターです。ちなみに僕が着ているのは私物の春夏版ですが、店頭には秋冬版をご用意しています。毎回入荷の度に書いていますが、デザイン性の高いフォルムはもちろん、プロダクトとしてよく着るんですよね、、お洒落したい日から、単に雨風を防ぎたい日まで。来月は早いものでパリのファッションウィークですが、...

Post image

ARMY / NAVY CORDUROY

以前のブログでもしつこく(?)書いていますが、この時期のボトムスと言えば僕の中ではコーデュロイ。柄物はそんなにないカテゴリーですが、細畝、中畝、太畝とテクスチャーで好みのアクセントにできるので、秋冬の万能ボトムスとも言えそうです。(トップスにデザインのウエイトを置くときはあっさり目な細畝~中畝、全体で物足りない時は太畝、といった具合で。)そして、僕の中で良質なコーデュロイと言えばイギリスは欠かせま...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。ここ最近、アウターをある程度買い終え次にパンツを買い足しているのですがその中でもいいなと思う個人的お勧めアイテムをご紹介いたします!(物欲が止まりません、、、、)is-ness (イズネス) BALLOON EZ PANTS LONG LENGTH 以前にもご紹介していると思いますが、やっぱりいい!と思えるアイテムですので今回も触れていきます。立体的なパターンが特徴のis-ness定番となるバルーンパンツ。こ...

Post image

staff style

最近少し色合いが纏まり過ぎてきたな、、、という訳で、テクスチャーで変化がつくwhowhatのコーチジャケットを羽織っています。このアウターの魅力と言えば、何と言ってもオイルドのような、レザーのような、、、独特なタッチの生地でしょう。デザイン自体はプレーンなので、全体で見ても生地の雰囲気が際立ちます。軽くて暖かい、おまけに撥水生地ときたらアウターとして最高です。スペックはもちろんながら、なんだかんだで個人...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。前回の僕のブログでこの時期になるとコーデュロイのアイテムを着用したいと書いていました!なので本日はまたまたコーデュロイのアイテム、かつこの時期の買い足しにピッタリなアイテムでコーディネートしました!shirt:whowhat (フーワット) 5X SHIRT/LONG LENGTH hoodie:crepuscule (クレプスキュール) milanorib parka pants: bukht (ブフト) 8WELL CORD WORK PANTS なんだかんだで一番履き...

Post image

DE BONNE FACTUREのNATURAL BROWN。

今期、僕が買い物をしたなかで、ここ最近一気に入っているのが DE BONNE FACTUREのタートルネックニット。ベーシックなバランス(シルエット)なので合わせやすい(!)のはもちろん、何と言ってもNATURAL BROWN の色合いがたまりません、、カラーコメント通りかもしれませんが、こちらの糸は無染色。・・・つまり、茶色っぽい羊とアルパカの毛をブレンドして編んでいるわけです。DE BONNE FACTURE / JERSEY TURTLE NECK  ¥52,00...

Post image

staff style

URU (ウル) for City Lights WOOL CHECK BLOUSON  ¥64,000 + TAXとても嬉しいことに、City Lightsの別注ブルゾンがこちらのGREENのみとなりました。僕自身着ていて思うのは、ここ最近の少し暑かったり寒かったり、、な気候にウール地のショートブルゾンはぴったりハマるということ。インナーを綿物、ウール物と着分けることで真冬までイメージできるアウターに仕上がっていると思います。URUオリジナルのカシミア混ウール地は、...

Post image

SHETLAND JUMPER

E.TAUTZと言えば、ワイドレッグのトラウザースや定番のラインマンシャツをイメージなさる方が多いかもしれません。・・・ですが、ある種本業(?)というオーセンティックなアイテムもたくさんリリースしています。一見すると普通、、なクルーネックニットは、良質なウールでお馴染みのシェトランド種。しかもそれをスコットランドで製作するという、本物志向なストイックっぷりです。バランスも至って普通(良い意味で)なので、...

Post image

mini purse

昨年、同ブランドのwallet (エナメルバージョン) を購入して、すっかりコンパクトな財布に目覚めています、、、なんだかんだでちょっとそこまで、、な外出が多いからか、あんまり大きなBAGを持って出かけたくないから(もしくは両方、)なのかわかりませんが、使ってみるとポケットサイズでかさばらないので便利なんですよね。ことhender schemeに関しては、デザイナーの好みもあって初期よりコンパクトな財布を様々なアイデアで製...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。先日のブログでも書いてあるように僕自身も冬になると”コーデュロイ”を着たくなってしまいます!こうやってブログを書いている今もコーデュロイを着ています、、(笑)なので本日は久しぶり(?)のスタッフスタイルです!コーデュロイのパンツか、トップスか迷った挙句セットアップを購入しました、、、このコーデュロイの柔らかな表情がたまりません。そしてさり気なく着ているインナーのスウ...

Post image

STORY mfg のコーデュロイ。

冬になると無性にコーデュロイを穿きたくなります。(というより既に穿いている、、)春夏に清涼感を意識してリネンを纏うように、肌寒いこの時期は、ウォーム感のある生地を選びたい。言いながら僕自身、シンプルにコーデュロイの持つ質感や味わいが好きだったりするので、どちらかと言えば「好きなモノをやっと穿ける(着れる)」という感覚でしょうか、、コーデュロイも掘り下げていけば多岐にわたりますが、本日お勧めするのは...

Post image

COMESANDGOES New Delivery

僕の中で良い帽子の基準と言えばCOMESANDGOES。先日、立ち上がりのご案内をしているhender schemeに続いて、早速ながら新シーズンがスタート致しました。初回では毎シーズン、たくさんのリピートを頂いている「袋編みニット」をご用意。お馴染みの立体的なフォルムはそのまま、素材は春夏でも被れるコットンベースのものに変更しています。暖かさ、の面ではウールに劣りますが、扱いやすさや心地よさの面ではコットンに軍配が上が...

Post image

Hender Scheme wallet

こんにちは、City Lightsの井上です。今現在僕が使っているエンダースキーマのWALLETが、使い始めておよそ二年経過したということでエンダースキーマの立ち上がりが入荷してきた今、その経年変化と併せてアイテムのご紹介を致します!(おそらく多くの方がご存じだとは思いますが、、、)Hender Scheme (エンダースキーマ) wallet エンダースキーマでは同じみのWALLET!今シーズンはロウをたっぷり含ませた牛革で作成しています!...

Post image

manual industrial product 22

先日、早速ながら新シーズンのデリバリーをスタートさせたhender scheme。新シーズンとはいえ、コチラやコチラのブログで書いているようにタイムリーに使える(履ける)アイテムが目白押しです。そんなラインナップの中から本日ご紹介するのは新作のオマージュアイテム。ここ数年(数シーズン)はテクニカルな仕様やウイットに富んだ(?)オマージュが多かったように感じますが、今回はまさに原点回帰、と言える一足ではないでし...

Post image

Limited item for UNIVERSAL PRODUCTS

個人的にもとても嬉しい復刻の企画。しかも全国で数量を限定して復刻しているので、より希少なアイテムとも言えます。・・・もちろん、希少だからおすすめという訳ではありません。UNIVERSAL PRODUCTS(もしくはCityLights)を長くご覧の方にはとても懐かしい2WAYタイプのUTILITY BAG。当時からとても人気が高かったアイテムですが、生産地での工場トラブル(?)もあって、廃盤→新型リリースになった経緯があります。新型のDAY PA...

Post image

Hender Scheme key bundle

こんにちは、City Lightsの井上です。12月に入りギフトを送る、そんなシーズンが近づいてきました。個人的にギフトや贈り物と言えばエンダースキーマが第一候補へと上がってきます!(もちろん自分用でも)前回前々回とエンダースキーマの立ち上がりについてご紹介してきましたが、本日は僕が独断と偏見でアイテムをピックアップしたのでそちらをご紹介していきます!(全部良いので選ぶのにも時間がかかりました、、、)Hender Sc...

Post image

hender scheme 20SS DIVERSE

昨日のブログでスタッフの井上が書いていますが、hender scheme からは早速新シーズンのデリバリーが届きました。新シーズン(春夏)??洋服だとまったくピンとこないと思いますが、ご周知のとおりhender schemeは靴と革小物のブランド。という訳で、これからギフトをお考えの方にピッタリな革小物類を多数ご用意致しております。例年、ご自分用にもギフトにも人気の高いお財布に関しましては、定番、新作と従来よりボリュームア...