Post image

check pattern for whowhat vol.2

昨日のブログの続きです。シリーズ初の柄物、オリジナルのエアリーな生地、そしてデザインはTYPE-4の新しい仕様、、とは昨日書いた通りです。本日ご紹介するロングレングスでは、それに加えて細かい部分を変更しています。季節柄・・と言いましょうか、より、羽織としての用途を意識したディティールです。whowhat (フーワット) 5X SHIRT/LONG LENGTH [NAVY CHECK/BROWN CHECK] ¥35,000 + TAXロングレングスでは裾がストレートカ...

Post image

check pattern for whowhat

月半ばまでは、まだまだ夏だな、、なんて話てたところですが、あっという間に羽織物が必要な時期になりました。僕自身、先物買いしていた秋冬物をフル稼働できるのは嬉しい反面、立て続けに新作が入荷しているので、たくさんの誘惑(?)と格闘しています、、、そんなわけで、今回の5Xシャツシリーズが今までと一味違ってかっこいいんです。whowhat (フーワット) 5X SHIRT/SHORT LENGTH  ¥30,000 + TAXシーズン毎にアップグレー...

Post image

milanorib hoodie series

お待たせしていました、crepusculeのヒット品番が届いています。昨年、とてもありがたいことに入荷後一週間(たしか、、)くらいで即売、その後はブランドにあったストックをフォローしながら提案(それでも完売)、、、そういった経緯もあって、今回は初回から色、サイズとしっかり奥行きを持たせてご用意いたしました。ミラノリブは、一般的にニットジャケットやニットブルゾンに用いられるとてもヘビーウエイトな編地。軽い撥水...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。つい最近まで日中は暖かい日が続いておりましたが、本日は日中でも涼しくなってきていました。(朝方や夜はかなり寒い、、、)すごくアウター欲が増してきている中、先日個人的も待ちわびていたコチラが入荷したのでそちらを使ってのスタッフスタイルです。昨年も人気だったURUのボアブルゾン!今回は袖がリブではない仕様になり、より中に着こみやすくストンとリラックスした着心地となってい...

Post image

ヴィンテージライクな一着。

こんにちは、お久しぶりの西です。久しぶりのCity Lights VOICEは、店頭でもひときわ目を惹いたこちらのアイテムをご紹介いたします。UNUSED (アンユーズド) check nel shirt / US1696 [blue×red×yellow] 50'sのPENNEY'Sなんかにありそうな雰囲気のちょっとクセのあるカラーリングとチェックパターンが絶妙。着古したような風合いも相まって、どこか懐かしいようで新鮮な、そんな一着でございます。ボディーは一枚地ではなく、この...

Post image

明日。

事前にたくさんのお問い合わせをいただいておりましたタイロッケンコートが明日届きます。先月末に入荷した定番のコットンギャバとは異なり、こちらはシーズン毎に生地を変更しながら提案する一枚。僕自身、少し懐かしく感じたのですが数シーズン前に、春夏でリリースしたモデルと同生地。(コレは買いました、、)どうやら、小森さんお気に入りのインポート(イタリア)生地なんだそうです。ただ、今回は秋冬リリースに際して取り...

Post image

EAR CAP

冬になるとウォーム感のあるアイテムに目が向かいます。僕自身、普段からたくさん帽子をかぶるわけではありませんが、やっぱりファーの付いたデザインは個人的に好きで、毎シーズンお店でもご用意するようにしています。なかでもCOMESANDGOESは、デザイン、使いやすさの面で安定感が抜群。いわゆるフライトCAP、パイロットCAPだと、本物感(?)が強くてとっつきにくいところ、ベースボールCAPを軸にしているので、普段CAPを被る要...

Post image

staff style

久しぶりのstaff styleは、僕自身とても気に入っているNorwegian RainのRainchoで。これくらいの時期だと、そろそろアウターを意識なさるお客様も多いことかと思います。ウォーム感のあるウールコートや中綿やダウンのショートブルゾン、デザインまで含めると多岐にわたるカテゴリーですが、僕自身年間で一番着るアウターと言えばRainchoなんです。春夏オーダーしている同アイテムよりも地厚な秋冬モデルは、真冬のアウターとして...

Post image

Alcantara fake suede

もはやm's braqueに欠かせないピースのハーレムパンツ。ブランドでも珍しいケースだと思いますが、昨年の秋冬にリリースしたフェイクスウェードタイプが色替えでリリースです。この生地は従来、City Lightsでおススメしているデッドストックではありませんが、イタリアはアルカンターラ社のフェイクスウェードを採用するところにm's braqueらしさを感じます(僕の場合自己満)昨年、入荷の際にも書いていますが、主にヨーロッパの...

Post image

BLACK casentino MA-1

日中は全くピンときませんが、早い物で10月も後半。業界的にはデリバリー最終、、、なんて言葉もちらほら聞かれる時期になりました。日中まだまだ暑いとはいえ、やはりこの時期だとアウターをお探しの方も多く、僕たちもうかうかしていられないな、、、と勝手に感じている次第です。さて、最近は長物で書くことが多かったので本日はショートブルゾンのご紹介を。遅ればせながら、m's braqueからムードたっぷりなMA-1が届いています...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。日中もだいぶ涼しくなり、やっと重ね着ができるとかなりテンションの高い井上です。夏は夏でファッションは楽しいですが、アウターや羽織が好きな僕からすればこれからの時期は嬉しいです、、、さてそんな本日は今からタイムリーに着ることが出来る軽めのアウターを使ったスタッフスタイルです。bukht (ブフト) GABARDINE JACKETE.TAUTZ / LINEMAN SHIRT 実はこのbukht (ブフト) GABARDINE JAC...

Post image

COMOLI × LAVENHAM

昨日のブログの続きです。COMOLIのコートの良いところと言えば、シーズン物にならず長く愛せるというところでしょうか。僕自身、かれこれ数枚所有していますが、買った時のテンションと変わることなく、なんだかんだで毎年ヘビーに着ている気がします。それはオーセンティックだから・・という理由ではありません。確かに、正統派なラインナップなんですが、生地の表情や袖を通したときの感覚、、、分かりやすいものではありません...

Post image

wool shawl collar coat

冬の薄暗いロケーションにぴったりな一枚。COMOLIのアイテムはデザイン自体そぎ落としたものが多いですが、独自のムードがあって服好きを惹き付けます。本日届いたのは、今回で2シーズン目となるショールカラーコート。(ショールカラーコートは初期からありますが、同じモデルは2シーズン目)デザイナーの小森さん曰く、使いやすさや余分なデザインを落としていった結果、タイロッケンコートとショールカラーコートを足して2で割...

Post image

URU 20SS Esprit

URU20SS ORDERDate : 2019 10.18 - 22少し(だいぶ)気が早いですが、好評につき今回もURU 20SSのご予約を店頭にて承ります。今回よりブランド都合で入荷前の情報公開を制限しております。そのため、興味がおありの方は是非とも期間中に店頭でご覧くださいませ。前回同様、実際のサンプル品はご用意いたしておりません。アイテム、およびルックブックデータのご用意となりますので、あらかじめご了承ください。明日には個人的に待...

Post image

oiled jacket?

一見するとオイルドジャケットのような、レザージャケットのような、、、、早々に答えを言ってしまうと、実は特殊な糸と加工で製作したポリエステル(しかも撥水)。whowhatファンの方はもしかするとピンときたかもしれませんが、昨シーズン定番のwrap bagで使っていた生地になります。なんでもデザイナーお気に入りの生地だったそうで、今期は同じく定番のコーチジャケットで製作。お気に入りの生地でお気に入りの型、、、ここ数...

Post image

staff style

こんにちは、City Lightsの井上です。さて、本日も二本立てでお送りします!UNUSED (アンユーズド) duck jacket / US1674 UNUSED (アンユーズド) check nel shirt / US1698 UNUSED (アンユーズド) 13oz denim five pockets pants short length / UW0818 今回はスタッフスタイルです。UNUSEDのduck jacketを中心にスタイリングしました。こちらは少し前のブログでもご紹介しているように、某ワークウェアでお馴染みのダック生地を使...

Post image

フルレングスも!

こんにちは、City Lightsの井上です。ここ最近とアウターやトップスばかり購入してきているからでしょうか、無性にパンツ欲しいなと思っています、、、なので本日は購入を考えているパンツをご紹介します!is-ness (イズネス) BALLOON EZ PANTS LONG LENGTHこちらはis-ness定番となるバルーンパンツです。裾のダーツといった立体的なボリュームが特徴のこちらのパンツ。前回のアンクル丈バージョンのバルーンパンツは購入しました...

Post image

冬に向けたバッグ

こんにちは、City Lightsの井上です。本日はブログ二本立てでお送りします。一本目のブログはクローゼットを見直したうえで個人的ベストバイなアウターについて書きましたが、秋冬になると欲しくなるのはアウターだけでなくやはり小物も新しい物が欲しくなってしまします。(もちろんパンツやインナー等も、欲を言うならすべてのアイテムが欲しいのですが、、、(笑))これから冬を迎えるにあたってモヘアのニットだったりがっつり...

Post image

my standard coat

こんにちは、City Lightsの井上です。やっと気温も落ち着き秋を感じれる季節へと変わってきましたね!僕のクローゼットの中のも着々と冬物のアウターが揃ってきています、、、、さてそんな本日はクローゼットのアウターをおさらいした中でコレは個人的マストバイなアイテムをひとつ(たくさんマストバイはあるのですが、、、)紹介します!Norwegian Rain (ノルウェイジャンレイン) Raincho 正直去年一番着用頻度が高かったコート...

Post image

duck jacket

少し気が早いかもしれませんが、本日は届いたばかりのアウターをご紹介いたします。実は僕の中で今期かなりヒットしたジャケットで、生地には某ワークウェアでお馴染みのコシが強いダック地を採用。もちろん、アイコニックなマークなどはありませんが、生地にはボールウォッシュやバイオウォッシュを施し、あらかじめ風合いを与えた仕上げになっています。一見すると古着・・だけどバランスが違う、このモノ作りはUNUSEDの得意とす...

Post image

SCENE TROUSERS

僕の欲しい物リスト上位(ボトムスだと一位、、)のコペンハーゲン発mfpenのトラウザース。口酸っぱくお勧めしているチェックパターンのなかでもおそらく一番控えめな配色。ダークトーンのチェック・・・なんだか北欧ブランドらしくて良いなぁと勝手に思っているところです。トラウザースタイプなので、シルエットがゆったりとはいえ崩し過ぎない印象。着る人の合わせ方次第ではモダンにもストリートにも(上品にも)振れるような...

Post image

今期のモヘアカーディガン。

スタッフ井上の熱意に押されて今回ご用意したカーディガン。(もちろん本人は購入、、)ただ、改めて着てみるととても良かったので、今では個人オーダーしなかったことを少し後悔しています。。UNUSEDでは秋冬のここ数シーズン、マイナーチェンジを重ねて製作するモヘアカーディガン。プルオーバーまで含めると春夏まで作っていたりするので、スウェットやデニム同様、もはや得意アイテムのひとつと言っていいかもしれません。そん...

Post image

Hound tooth Wool Pants

今期はチェックを取り入れたい気分、、、、(しつこい)以前のブログにも書いてますが、個人的にはこんなハウンドトゥースも気になってます。総じていえば、ブリティッシュやクラシックなムードなんでしょう、、(個人的に)今期、URUで製作している生地はフラットじゃない見え方や質感が個人的に気に入っています。いわゆる伝統的なチェック、ハウンドトゥースとは一味違った色使い。また生地にカシミアを混紡しているので、より...

Post image

staff style

tops : E.TAUTZinner : UNIVERSAL PRODUCTSbottoms : MAISON FLANEURshoes : ARPENTEUR / COMBRIOLE 迂闊にも前回掲載したstaff styleとそんなに代わり映えしませんが、、、気分はすっかり「秋」という訳で、ウォーム感のあるウールやコーデュロイを気持ちばかり取り入れてみました。色使いは減らして、テクスチャーは増やして、、そんな組み合わせが今はなんだか気分です。それにしてもARPENTEUR / COMBRIOLE は、最近の足元事情...

Post image

EZ WIDE PANTS

今期はチェックな気分、、、とはいえ、人と同じじゃ嫌だ(!)という方にお勧めなのがis-nessのチェックパンツです。City Lights ではどちらかと言えばバルーンパンツがお馴染みかもしれませんが、実はこちらのワイドパンツもis-nessでは定番のイージーパンツ。ユニセックスのフリーサイズ・・までは同じなんですが、膨らむようなシルエットのバルーンに対して、こちらは落ち感がきれいなワイドシルエットで製作しています。「ほか...

Post image

staff style

shirt...URU (ウル) COTTON FLANNEL SHIRTShoodie...UNUSED (アンユーズド) sweat hoodie pant...mfpen / BIG JEANS こんにちは、City Lightsの井上です。今週から一気に涼しくなりハイテンションの井上です。さて本日はアイテムの紹介と言うよりは、お久しぶりのスタッフスタイルです!今回は僕のマイブーム(もしかしたら世間的にもそうなのかもしれませんが)であるチェックシャツとデニムを使ったスタイリングです。デニムはア...

Post image

便利な小物

vest...URU (ウル) KNIT VEST TYPE-Binner...UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) HEAVY WEIGHT L/S TEEpants...is-ness(web未掲載)bag...UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサルプロダクツ) CORDURA SMALL WAIST BAGこんにちは、City Lightsの井上です!どのシーズンでも小物やバッグと言ったアイテムは気になるもの。(僕だけでしょうか、、、(笑))今回着用しているUNIVERSAL PRODUCTS の CORDURA SMALL WAIST BAGは皆さん...

Post image

CASE SHIRT

mfpen と言えば、City Lightsではボトムスイメージの方も多いと思いますが、当然ながられっきとしたトータルブランドです。もともとファッションが盛んな北欧、ミニマムでクリーンなイメージが個人的には強い印象ですが、mfpenはそれをベースにストリートの要素を程よくプラスしたコレクションが特徴。アイテムにもよるんですが、あくまでベースはクリーンでシンプルなウェアなので、どんな洋服(ブランド)を着る方にも提案できて...

Post image

シューズはコレ!

こんにちは、City Lightsの井上です。お洒落は足元から、、、と言う言葉があるようにやはりシューズってすごく大事なものだなと常々に思います、、、僕自身最近シューズを買い足せていなく、秋冬のお洋服は少しづつ買い足しているのでここで何かシューズを購入したいなと思っております。ptarmigan (ターミガン) SUEDE COURT SHOES “ptarmigan (ターミガン)”は、”ARIC CORPORATION”と”kiruna”が共同で開発・製造するシューズブラ...

Post image

tielocken coat

嬉しいことに入荷前よりたくさんのお問い合わせをいただいていました、COMOLIのタイロッケンコートが当店にも届きました。トレンチコートの原型と言われる「タイロッケンコート」無駄なデザインを一切そぎ落としたプレーンな一枚ながら、とても存在感のあるアウターだと思います。大枠でのデザインやサイズ感は前回と変わりありませんが、今期はカラーを上品な印象のベージュにアップデート。COMOLI (コモリ) コットンギャバ タイ...