Post image

outer style - the Sakaki -

こんにちは。City Lightsの木下です。少し期間が開いてしまいましたが、本日も“アウタースタイル”と題しまして、独断と偏見でおススメのアウターをスタイリングの切り口から提案させて頂きます。早速ですが本日ピックアップしましたのはこちらの一着。the Sakaki (ザ サカキ) Stadium Jumper  ¥72,000 + TAXすっかりCity Lightsでもお馴染みとなりました、the Sakakiを代表する“スタジアムジャンパー”今季も現時点でワントーン...

Post image

staff style

こんにちは。City Lightsの木下です。ここ数日でめっきり冬の寒さになってきました。以前のブログにも書きましたが、私はもっぱらライトアウター派ですので、レイヤード、レイヤードで今のところ何とか乗り切っています。今の時点でこの様子なのであと数日後のブログにはアウターを買いました、、となっているかもしれませんが。。さて、そんな中ですが店頭で開催中のUNUSED SPRING SUMMER オーダーも残すところあと半日程になりま...

Post image

staff style

こんにちは。City Lightsの木下です。昨日のブログでもご案内させて頂きましたが、本日よりUNUSED 2016 SPRING SUMMERのご予約を店頭で承っております。初日よりご来店頂きましたお客様、誠に有難うございます。LOOK BOOKをご覧の通り、来季のUNUSEDでは今まで以上に“性別”という概念を無くしたラインナップになっておりアイテムによっては女性がサイズ2を着たり、男性がジャストでサイズ0を着たり、、というのもアリです。(もち...

Post image

SPRING SUMMER 2016 UNUSED

こんにちは!!宮地です。昨日に引き続き極寒の熊本ですが、もうオーダーは2016 s/s分の最終に差し掛かっております。春夏の事を考えるのは寒くなってきたばかりの手前、少し気が早い気もしますが、オーダーの最後といえばこちらのブランドを彷彿とさせる方もいらっしゃるかと。最近LOOKなどの情報がついに解禁されましたUNUSEDより本日はSPRING SUMMER 2016 UNUSEDルックブックをご紹介させて頂きます。今回もスタイリングは高橋...

Post image

My select style

こんにちは。City Lights 井原です。今日から熊本は急に冷え込んできましたね。毎年冬の寒さを忘れてしまうのですが、今日でハッキリと思いだしました。寒いですね。そんな中City Lightsでは、大変品揃えが豊富なのですが、物欲を最大限掻き立てられている中で、本日はcity lightsアイテムを使って今私がしてみたいスタイリングを。CREDIT : URU (ウル) DOUBLE PILE MOCK NECK [WHITE] UNUSED (アンユーズド) by STAMMBAUM revers...

Post image

outer style

こんにちは。City Lightsの木下です。ようやく熊本も冷え込んできましたので、本格的に“アウター”の出番です。既に意中の一着を手に入れられている方も多いかと思いますが、本日は「スタイリング」の切り口から、独断と偏見で“アウター”をご紹介させて頂きます。これからお探し、という方も参考までにどうぞお付き合いください。URU (ウル) SHAWL COLLAR COAT  ¥54,000 + TAX発色の良いジロンラムウールを使用したショールカラー...

Post image

no-collar coat

こんにちは。City Lightsの木下です。ここ最近ではすっかり市民権を得てきている「ノーカラー」シャツを皮切りにブルゾンやコート、、、と、私のクローゼットにもここ最近で最も増えたデザインになるかもしれません。「ノーカラー」と言えば、やはり最大の魅力は堅すぎない適度な抜け感。堅すぎないからこそ、素材や生地は上質なものを選ぶのが正解です。AUGUSTE-PRESENTATION ウール接結 ノーカラーコート [BLACK/G.BEIGE] ¥61...

Post image

UNUSED wide sweat pants

こんにちは。City Lights 井原です。昨今では、早くも2016S/Sの展示会が続々と開催されている中で、ブランドによってはまた恒例の予約会を設けさせて頂きます。かくいう私も予約会は楽しみで毎回なにかしらドストライクなアイテムを見つけては予約させて頂いております。。。そんなこんなで現在店頭に並んでおります2015A/Wのアイテムの中でも前回の予約会にて私個人の分で予約をお願いし、購入に至った是非ともおススメしたいア...

Post image

COSMIC FARM ②

こんにちは。City Lightsの木下です。連休明けからグッと寒くなるようですが、皆様冬物の準備はお済みでしょうか?この時期ですと、気になるのはやはり“アウター”・・・・なんですが、本日は意外と大事なボトムスのご紹介を。bukht (ブフト) SWEAT PANTS  ¥26,000 + TAX以前のブログにてご紹介しました、機能素材のCOSMIC FARMを使用したスリムパンツです。一見すると、思わず「暖かいの?」・・という生地ですが、COSMIC FARMは...

Post image

hand knitted coat

こんにちは。City Lightsの木下です。ただいま店頭で好評頂いております、HARAPOS REALESのPOP-UPを含めて、個人的に何かと「ハンドメイド」は好物です。なかでもクローゼットに多いのが「ハンドニット」だったりするんですが、手仕事ならではの独特で素朴な風合いは、ハマると一枚持っていても足りないくらいに集まってしまいます、、本日ご紹介するこちらも、、早速気になるところです。bukht (ブフト) NOMAD COAT -hand knitted...

Post image

N-3B

こんにちは。City Lightsの木下です。以前のブログにて「アウターのバリエーションを今季は増やしています!」と豪語していましたので、本日は少し新鮮に見えるN-3Bのご紹介を。UNIVERSAL PRODUCTS (ユニバーサル プロダクツ) N-3B  ¥68,000 + TAX最近ではMA-1に代表されるフライトジャケットを街中でも多く見かけるようになりましたが、私は天邪鬼なのでN-3Bに新鮮さを感じます。・・・N-3Bとは言え、従来の重々しさがこちらに...

Post image

"BLACK" item

こんにちは。City Lights 井原です。早速ですが、皆様は普段どういったお色の洋服を着る機会が多いですか?洋服によって”色”とはとても大事ですよね。形は好きだけど色が・・・や、色は好きだけど自分に似合ってないんじゃないか?など洋服を選ぶ際は誰しも考えたことのあることかと思います。それほど、人々の物欲を左右する色は必然的に好みが現れ、誰しも多少は気づいた時には「この色たくさん持ってるなー」というのがあるの...

Post image

COSMIC FARM

こんにちは。City Lightsの木下です。連日の雨で「冬のような・・」とはいきませんが、少しだけ肌寒くなってきたように感じます。ここ最近はアウターを中心にブログをお届けしてきましたので、本日は意外と大事な中に着れるアイテムのご紹介を。 bukht (ブフト) SWEAT CREW [BLACK/BIRDSEYE] ¥24,000 + TAXbukhtで昨シーズン好評頂きましたクルーネックスウェットです。今季は秋冬なので、生地にCOSMIC FARMという機能素材を使...

Post image

unused sidegore boots

こんにちは。City Lightsの木下です。私ごとになりますが、最近は諸々でスーツを着る機会が増えているので足元を新調しようかと思案中です。とはいえ、普段からスーツを着て仕事をしているわけではないぶん、「あんまりドレスに振ってもなぁ、、」となってしまうわけです。(潔くドレスのみに割り切る、という手もありますが、、)・・・という流れから、私は最近こちらを購入致しました。UNUSED (アンユーズド) side gore boots ...

Post image

thinsulate vest

AUGUSTE-PRESENTATION ヘリンボーン裏毛 中綿ベスト [G.BEIGE/BLACK] ¥39,000 + TAXこんにちは。City Lightsの木下です。連日でご紹介をしております、冬の必須アイテムとなる“アウター”ですが、皆様お気に入りの一点は見つかりましたでしょうか?“アウター”と言えば、必然的にコートやブルゾンがイメージだと思いますが「何か新しい一点を!」という方や「他の人とは違うアウターを・・」という方には、こちらのベストがおスス...

Post image

denim coat

UNUSED (アンユーズド) denim coat [H/P未掲載] ¥68,000 TAXこんにちは。City Lightsの木下です。この時期になると必然的にアウターのご紹介が増えますが、今季はバリエーションの面でも充実しています。本日ご紹介していますのは、そんな中でもジワジワ気になり始めているモッズコート。私は普段、トレンチやステンカラーなど襟付きを着ることが多いのですが、その反動もあってか最近ではフードものも気になります。分量もあり...

Post image

staff style

こんにちは!!宮地です。あいにくの雨です。寒がりな私ですが、ファッションを楽しめるこの先のシーズンが待ち遠しいです。いつもはアウトドア物のような機能面でアウターを選んでまいりましたが、今年はこのようなアウターでレイヤードを楽しめる一枚が気になります。スタイリングを組んでみましたので是非見て下さい!!credit : AUGUSTE-PRESENTATION (オーギュストプレゼンテーション) ウール接結 ノーカラーコート [BLACK] U...

Post image

P-BAG 3

こんにちは。City Lightsの木下です。City LightsでBAGと言えば、やっぱりkirunaは欠かせません。個人的にも出勤に出張に、、と使っているBAGはもちろんkirunaですし、「使いやすさ」「デザイン」の両面で充実しているので、非常におススメです。私は今使っているショルダーBAGで二個目ですが、ひとつ持っていてもリピートしてしまいますし、実際、お客様にも二個目、三個目という方までいらっしゃいます。そこは、やはりそのクオ...

Post image

Harapos Reales 2

こんにちは。City Lights 井原です。昨日のブログにてスタッフ宮地からご紹介させて頂いたHarapos Reales 。本日、私自身実際に店頭でこの大量展示のラインナップを見て、とても感激しました。なんといっても物ごとの作り込みがハンパではないのです。ひとつひとつ手作業で作られたということがとても伝わってきますし、パターンや色使い全部含めて、素晴らしいデザインのラインナップになっております。まさに着る芸術品。そう思...

Post image

Harapos Reales reccomend item !!!!

こんにちは!!宮地です。先日のCityLights VOICEでご案内やスタイリングのご紹介がございましたコチラのブランドのPOP-UP。僕も個人的にも持っているアイテムでもあり、好きな空気感のアイテムなので是非多くの方にご覧いただきたいラインナップです。Harapos RealesHarapos Reales (ハラポスレアレス)アルゼンチンのニットブランド。 糸をしっかり編むことから始め、女性ニッターわずか3人で毎日手作業で製作しており、全てハ...

Post image

tibet coat

こんにちは。City Lightsの木下です。熊本もようやく肌寒くなってきましたので、アウターの出番も本格的になりそうです。以前のブログでも書きましたが、今から冬、そして春先まで使えるアウターと言えば、重たすぎないアウターです。もちろんヘビーなものに比べると、防寒性には劣るのでインナーは必須ですが、、ただその分、「この時期だと暑いかな、、」という心配はインナーの分量次第、ということになるので考え方によっては...

Post image

HARAPOS REALES archive

こんにちは。City Lightsの木下です。昨日のブログにてご案内致しました“HARAPOS REALES”のPOP-UP。ファンの方には早速当日から足をお運び頂き、本当に有難うございます。今のところ終了時期は決まっておりませんが、もちろん良いものから無くなっていきますので、お早目のご来店がおススメです。(ハンドニットで一点ものがほとんどですし、、)さて、折角ですのでCity LightsでHARAPOS REALESを取り組むきっかけになったお話を。...

Post image

HARAPOS REALES POP-UP!!

こんにちは。City Lightsの木下です。昨年、非常に好評頂きましたHARAPOS REALESのアーカイブ展。今季も取引先様のご協力で、昨年とまた一味違った内容でご用意できました。ハンドニットならではの存在感、そしてひとつひとつが作品のようでもあるHARAPOS REALESの世界観を、是非この機会に店頭でご覧いただければと思っています。気に入って頂いたアイテムは、もちろん購入可能です。ハンドニットがゆえに、それぞれが一点ものと...

Post image

CHESTERFIELD COAT

こんにちは。City Lightsの木下です。寒くなってきたかな、と思ったら、週末はまた過ごしやすくなってきました。とはいえ、個人的な気分はすっかり冬のスタイルに移行しているので、迷わずほとんどの日でアウター類を着ちゃっています。(もちろん、室内だから、、というのもあるんですが。。)そんななか、まさに冬の定番とも呼べる一着が今季もUNIVERSAL PRODUCTSより届きました。UNIVERSAL PRODUCTS   CHESTERFIELD COAT  ¥6...

Post image

long coat

こんにちは。City Lightsの木下です。11月に入ると気分的にもやはり“アウター”を求めてしまいます。ただ、今季の私のお買い物は、昨年までに比べると、圧倒的にライトなアウターが多いことに気づきます。・・・もちろん、重ためのアウターを今まで購入してきたから、というのが大きいんですが、今季を含めてゆったりとしたアウターをCity Lightsでも多く提案していますので、それなら「たくさん着ればいいか!」という感覚も以前...

Post image

URU(ウル)/ラグランビッグモヘアニット

こんにちは。City Lights 井原です。ここ最近は朝夜と昼間の気温差がすごいですよね。昼間油断して薄着でいると夜の寒さにやられてしまいます。しかし、当たり前ですが1か月前と比べると昼間でもある程度寒くはなりましたね。こんな時期には、コートはまだちょっと早いかなーという方もいらっしゃるかと思います。そんな時に大活躍するアイテムと言えば、”ニット”ですよね。ニットは寒くなればコートのインナーに挟み、中間アイ...

Post image

DETACHABLE HOODED COAT

文字色こんにちは。City Lightsの木下です。・・・実は昨日のブログには続きがあります。少し仰々しい風に書いてしまいましたが、「やっぱりコートが欲しいかな、、」という方のためにも、今回こちらをご用意しています。bukht (ブフト) DETACHABLE HOODED COAT  ¥64,000 + TAXフード部分がデタッチャブルになった着脱可能なダブルのコートです。今季はいわゆる“ノーカラーもの”がトップスでは主になってきていたので、お店とし...

Post image

NO-COLLAR BLOUSON

こんにちは。City Lightsの木下です。朝晩の気温がグンと冷え込んできましたので、お出かけにはアウターが手放せなくなってきました。ここ最近、と言いますか、ここ数年は個人的にもっぱら長物のコートで、真夏を除いた3シーズンで何かしらを羽織っています。もちろん今季も引き続き、、、着るわけですが、そうなると不思議なもので今度はブルゾンが無性に着たくなってきました。たしかに数をもっておくアイテムではないかもしれ...

Post image

big denim

こんにちは。City Lightsの木下です。店頭でも1,2を争う、買い足し必須のシリーズがようやく勢ぞろいです。bukht (ブフト) BIG DENIM ¥16,000 - ¥23,000ブランド立ち上げ当初から、アップデートを繰り返しながら提案している“ビッグデニム”。少し前までデニムと言えばテーパード、というのが世の中的な流れでしたので、こういった“やり過ぎない”シルエットのデニムがとても新鮮に映ったのを覚えています。最近ではワイドパン...

Post image

leather glove

こんにちは。City Lightsの木下です。11月に入ったので、そろそろ冬支度も必要です。大物級の“アウター”はひとまず置いておいて、、、本日はそんな寒い冬に使いたい小物類を一足さきにご紹介します。Sasquatchfabrix. (サスクワッチファブリックス) GLOVE [H/P未掲載] ¥16,000 + TAXきめ細かく上質なラムレザーとSasquatchfabrix.のオリジナル生地を使用したレザーグローブです。モデルは昨年好評頂きましたアイテムの生地替え...